芳賀鉄工所
http://samidare.jp/hagatekko/
ja-jp
Wed, 16 Jan 2019 07:00:00 GMT
Wed, 16 Jan 2019 07:00:00 GMT
http://blogs.law.harvard.edu/tech/rss
samidare 4.0
info@samidare.jp (samidare)
Copyright (C) 芳賀鉄工所 All rights reserved.
-
2019年1月
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=465360
新年明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。本年よりホームページ立ち上げさせて頂...
Wed, 16 Jan 2019 07:00:00 GMT
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=465360
作品紹介
-
郵便受け
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=414471
大きさに余裕のある郵便受けのオーダーを頂きました。大きさの想定は回覧板(A4サイズのファイル)、元旦...
Sat, 30 Jul 2016 04:54:00 GMT
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=414471
作品紹介
-
グランドキーパー
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=413941
グランドキーパーを製作させて頂きました。車両でけん引し、往復を数回繰り返すと小石、草を除去しながら整...
Fri, 08 Jul 2016 02:29:00 GMT
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=413941
作品紹介
-
続・・・ 自作ピザ窯で焼いた手作りピザ
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=285024
先日、ピザ窯扉を製作させて戴いたD様から早速!! 初焼きピザを頂戴しました。 生地から手作り...
Mon, 02 Jul 2012 07:41:00 GMT
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=285024
作品紹介
-
自作ピザ釜の「扉」
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=280881
先日ピザ釜の扉を製作させて頂きました。施主様が着工日より27日かけて作り上げたピザ釜は1つ1つ耐火レ...
Thu, 31 May 2012 10:21:00 GMT
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=280881
作品紹介
-
アイアン製 花材スタンド
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=271676
昨年、秋に一枚の素敵なデザイン画を基にした花材スタンドの製作依頼がありました。生花の先生が花展で出展...
Thu, 15 Mar 2012 08:56:00 GMT
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=271676
作品紹介
-
フラワースタンド
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=241946
ロートアイアン製フラワースタンド。高さを変えて2種類作りました。一つ一つ丁寧な手作りならではの曲線。...
Tue, 05 Jul 2011 08:22:00 GMT
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=241946
作品紹介
-
雨水タンク
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=136127
廃棄処分されるドラム缶(≒200リットル)を利用した雨水タンクです。屋根の軒樋を通じて雨水が溜まりま...
Wed, 30 Jun 2010 09:17:00 GMT
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=136127
作品紹介
-
餃子鍋
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=189897
餃子を焼く鍋のご注文を頂きまして作らせて頂きました。ただの鉄板では火力に負けて鉄板に変形が起きてしま...
Wed, 23 Jun 2010 09:43:00 GMT
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=189897
作品紹介
-
アイアントレリスができるまで 3(完成)
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=187933
錆び止め塗装をします。仕上げ塗装をします。設置します。完成です。
Thu, 17 Jun 2010 08:36:00 GMT
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=187933
作品紹介
-
アイアントレリスができるまで 2
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=186977
材料を切断します。イラストを元に原寸図を作成して曲げます。各パーツを溶接して組み立てていきます。製作...
Thu, 03 Jun 2010 09:50:00 GMT
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=186977
作品紹介
-
アイアントレリスができるまで 1
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=186874
様々な受注の形がありますがこのような1枚のイラストからはじまる時もあります。材料はゴツゴツしてる丸い...
Wed, 02 Jun 2010 08:52:00 GMT
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=186874
作品紹介
-
「タイヤラック」
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=179168
タイヤの本数や置き場所に合わせて製作させて頂きました。タイヤは交換時以外は置きっぱなし。スペースを有...
Fri, 23 Apr 2010 09:13:00 GMT
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=179168
作品紹介
-
「鉢植え置き」
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=131577
先日、久しぶりに鉢植えを置く台のご注文を頂きました。今回のお客様のご要望は所有されてる盆栽が大きいの...
Fri, 24 Apr 2009 06:12:00 GMT
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=131577
作品紹介
-
「致芳小学校の一年生」
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=132563
市内の小学校で入学式が終わりましたね。当事業所の前の道路は通学路です。場所が五十川の南から数えて2軒...
Fri, 17 Apr 2009 06:18:00 GMT
http://samidare.jp/hagatekko/note?p=log&lid=132563
五十川、旧道日記