株式会社 米住建設/古畑亮

▼二間続きの和室改修

世代同居が当たり前だったころ、和室が二間続きのお宅もたくさんありました

今回、改修工事を予定されている方も二間続きの和室があるお宅です

一部屋解体しての減築も可能ですが、盆や正月休みに子供さん

ご家族が帰省されるので部屋数も必要です

これまで仏間が予備室として機能していましたが、お孫さんからは

「この部屋、なんだか怖い・・・」と言われていました


今回、この怖い仏間を予備室に改修し、気持ちよく過ごせる工事の計画と

なりました

どんな改修となるのか?

こうご期待♪
[画像]
【改修前 平面図】
二間続きの和室のあるりっぱな平面ですが、現在の家族構成や生活スタイル
にはだんだん合わなくなってきました


[画像]
【改修後 平面図】
仏壇の位置移動、クローゼット・ベッドコーナーの新設で和のイメージ
を持たせたまま予備室に改修を行います
既存の柱は極力いじらないように、提案させて頂きました


[画像]
【完成CG 仕上げイメージ】
隣り合う和室とのギャップをなくしつつも、機能は一新させるため
仕上げイメージは和のテイストを盛り込むこととなりました

2018.03.13:h-ryo

HOME

(C)

powered by samidare