米住建設/古畑敬子ブログ

米住建設/古畑敬子ブログ
ログイン

その当時、暮らしたアパートは、居間には石油ストーブ、お風呂は石炭でした。
石炭でお風呂は、子供の頃もそうだったんですが、火がつくまですごく苦労しました。新聞紙を丸めて石油に浸し、火をつけたり、頭かかえてましたね。
 今、思えば。  
 
 しかたなく銭湯に行くと、これがまたまたビックリ!!
 真ん中に大きな湯船があって、シャワーなし。
   もう泣きそうでしたね
 湯船に入っている人が大勢いるのに、そこから湯桶でお湯を汲み
 体を洗うのです。
 これはもう・・・「神田川」の世界のような

 地元の人は、それが普通なので平気という雰囲気。
 
 湯上りの フルーツ牛乳は美味しいのに

 帰りは、タオルがカチン・カチン に凍って 
 
 この先は・・・どうなるぅ

2012.06.30:h-keiko:count(3,578):[メモ/コンテンツ]
copyright h-keiko
powered by samidare
community line
http://yoneju.co.jp/
http://yamagatan.com/
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
powered by samidare