こだわり社長のブログ モデル展開中

こだわり社長のブログ モデル展開中
ログイン

米沢で無暖房住宅にするには、もう少し積極的にエネルギーを吸い取らなければ無理な事がわかりました。
これまでの検証で、米沢では日射が足りず駄目ですが、この住宅をそのまま
他の地域に建てた場合はどうでしょうか?
山形で計算してみると、年間灯油消費量が56リットル
福島では21リットル
仙台では11リットル
冬寒い仙台でも11リットルで間に合ってしまうのです。
殆んど無暖房です。
そして、小名浜でやっと0リットルになりました。


何故こんなことをやっているのかとお思いでしょうが
米沢で無暖房住宅を作るためではありません。

暖かく住まう住宅を安く作るためです。
極端に言うと、
今のままの住宅で、ほんの少し工夫するだけで
一円も掛けずに暖かく住まうことが出来ます。

次回はその話です。

2009.11.18:h-kaku:count(4,915):[メモ/コンテンツ]
copyright h-kaku
powered by samidare
community line
http://yoneju.co.jp/
http://yamagatan.com/
▼コメントはこちら

名前

件名

本文

URL

画像

編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。


手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。



 ※ 投稿後、すぐに反映されます。
2009/07/09~ 5,432PV  
powered by samidare