七日町御殿堰開発株式会社
ログイン
【お知らせ】 虹出現!
打ち水の効果
最高気温が35℃を超す真夏日が続いています。
御殿堰沿いに植えられている「苔」「リュウノヒゲ」が枯れないように。
堰の水を柄杓で組み上げての水やりは、御殿堰の風物詩。
いらっしゃるお客様に涼を感じていただくために、ホースを使って打ち水をすることもあります。
打ち水をすることで、2℃〜2.5℃気温を下げる効果があると言われています。
しかし、打ち水効果は涼を感じられることだけではないようです。
綺麗な二重の虹がおわかりになりますか?
水撒きに遭遇した方は、一様に携帯電話についているカメラで写真撮影をしていきます。
夕立の後に空に架かる虹を見つけるのもドキドキしますが、打ち水をして涼を得ながら見つける二重虹もなかなか素敵なものですね。
2012.08.02:
gotenzeki
:count(1,617):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
gotenzeki
powered by
samidare
コンテンツ
ホームページはこちら
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by 七日町御殿堰開発株式会社
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ