七日町御殿堰開発株式会社
ログイン
【お知らせ】 大打ち水YAMAGATA2012
毎年7月25日は「大打ち水YAMAGATA」
山形市は1933年7月25日に、当時の日本最高気温40.8度を記録しました。
2006年より、毎年「7月25日」に街なかで一斉に打ち水を行うイベントが『まちコンやまがた実行委員会』によって開催されています。
各会場には水バケツと柄杓を用意が用意され、どなたでも打ち水にご参加いただくことができます。
一緒に「水のまち山形」から、暑さを吹き飛ばす涼風を起こしましょう!!
日付:7月25日(水)
時間:15時00分より一斉打ち水
場所:大沼前・十字屋前・ほっとなる広場
山形市中心商店街各所(9つの商店街の各店先)
参加:自由(浴衣大歓迎)
【同時開催企画】
・「山形方式省エネ節電県民活動」普及啓発街頭キャンペーン
節電PRチラシ、うちわの配布
(山形県環境エネルギー部環境企画課)
・山形だし・だしますキャンペーン
だしの試食(先着100名様)
(山形市商工観光部山形まるごと推進課)
・「五感で楽しむ“涼”」イベント
レモン水の配布・足水等
(東北文教大学短期大学部総合文化学科)
・「花笠ゲート」の展示/実演
ミスト発生装置の実演
(山形工業高等学校)
・月山志津温泉コーナー
かまくら・雪のワインセラー・雪だるま
(月山志津温泉組合)
【大打ち水YAMAGATA2012ポスター】
uchimizu2012.pdf
2012.07.24:
gotenzeki
:count(1,794):[
メモ
/
コンテンツ
]
copyright
gotenzeki
powered by
samidare
コンテンツ
ホームページはこちら
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by 七日町御殿堰開発株式会社
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ