七日町御殿堰開発株式会社

七日町御殿堰開発株式会社
ログイン

夏季休業日のお知らせ


御殿堰内 各店舗の8月の休業日をお知らせ致します。


【岩淵茶舗】
 休業日ナシ

【KEN OKUYAMA CASA】
 8月22日(水)〜8月23日(木)

【結城屋】
 8月22日(水)〜8月23日(木)

【そば処 庄司屋】
 8月10日(金)・8月29日(水)〜8月30日(木)

【Classic Cafe】
 8月27日(月)〜8月28日(火)

【わかのや季礼】
 8月29日(水)〜8月31日(金)



詳細については、各店舗へお問合せください。

打ち水の効果




最高気温が35℃を超す真夏日が続いています。

御殿堰沿いに植えられている「苔」「リュウノヒゲ」が枯れないように。
堰の水を柄杓で組み上げての水やりは、御殿堰の風物詩。
いらっしゃるお客様に涼を感じていただくために、ホースを使って打ち水をすることもあります。





打ち水をすることで、2℃〜2.5℃気温を下げる効果があると言われています。

しかし、打ち水効果は涼を感じられることだけではないようです。

綺麗な二重の虹がおわかりになりますか?
水撒きに遭遇した方は、一様に携帯電話についているカメラで写真撮影をしていきます。

夕立の後に空に架かる虹を見つけるのもドキドキしますが、打ち水をして涼を得ながら見つける二重虹もなかなか素敵なものですね。





風鈴の音色で涼やかに




風鈴は暑い夏を涼やかにする音色です。
7月28日・28日の2日間。
水の町屋御殿堰では、「やまがた舞子と風鈴の絵付」が開催されました。







今年は50回記念の「山形花笠まつり」や「夏らしさ」をテーマに絵付けされた素敵な風鈴たちが、御殿堰を流れる水の上に架けられました。





堰に並ぶ風鈴の姿は壮観。
堰を流れる水の音と、風にゆられた風鈴からの音色で一気に涼やかな場所に。

7月28日・29日に絵付けされた風鈴は、7月31日〜8月30日の間「山形まるごと館 紅の蔵」に展示されます。
展示期間中に「山形まるごと館 紅の蔵」にお越しいただけると、絵付けをしていただいたご本人に風鈴をお渡し致します。





主催:山形市観光協会・山形市観光キャンペーン実行委員会
協力:山形市・やまがた紅の会・七日町御殿堰開発・山形まるごと館 紅の蔵
   山形商工会議所・山形県花笠協議会・城下町やまがた探検隊


【お問合せ】
山形市観光案内センター 023-647-2266


パンフレットはコチラ↓


7/28〜8/7 『米織小紋』発表展示販売会



7月28日(土)〜8月7日(火)の期間限定で、『米織小紋』び発表展示販売会を水の町屋御殿堰で行います。

伝統的な小紋柄を米沢織の先染めジャカードで織り上げた『米織小紋』
現代のライフスタイルに調和する和のアクセントとして、ファッション小物からインテリアグッズまで米沢の織物にこだわった製品を取りそろえています。

花笠祭、夏祭にぴったりな巾着やバッグ、信玄袋がそろっています。

水の町屋御殿堰2階へ、和の涼を求めに是非ご来場下さい。





期間:2012年7月28日(土)〜2012年8月7日(火)
時間:11時〜19時(花笠祭期間中8/5〜8/7は21時迄営業)
場所:水の町屋御殿堰2階

【主催・お問合せ】
 有限会社フォトテックス
 山形県米沢市簗沢1790-1
 0238-32-2010

大打ち水YAMAGATA2012


山形市は1933年7月25日に、当時の日本最高気温40.8度を記録しました。
2006年より、毎年「7月25日」に街なかで一斉に打ち水を行うイベントが『まちコンやまがた実行委員会』によって開催されています。

ほっとなる広場には、月山からとってきた雪で作られた「かまくら」が。


大沼デパート前には「ゆきだるま」が飾られていました。


15時には、一斉に打ち水が行われたようです。

御殿堰でも打ち水を行いました。







打ち水効果か、その後の通り雨の効果か。
少し気温がさがったような気がします。

『御殿堰の生き物』ページを更新しました


御殿堰を流れる水の涼しげな音。
堰の石積みには、「苔」と「リュウノヒゲ」が植えられています。

その緑色の中に、小さな白いポチポチが・・・。




2012年7月25日 堰沿いに咲く小さな白い花


7月27日(金)『布四季庵』リニューアルオープン



水の町屋御殿堰2階に店舗を構える「布四季庵」は、7月27日(金)にリニューアルオープンを致します。

店舗を約2倍の広さに拡張し、和服や洋服をはじめ、ストールやバッグ、傘、帽子といった小物類まで多彩な商品の品揃えを、より充実させます。

また、2機の手織り機を設置し、「織りを体験できるコーナー」を新設する予定です。

暑い夏に活躍する「クールビズシャツ」等、幅広い品揃えです。
是非、「布四季庵」へ足をお運びください。



【2012年7月19日 山形新聞】
 山形の米織アンテナショップが拡張 手織り機を設置、文化にも触れて


毎年7月25日は「大打ち水YAMAGATA」


山形市は1933年7月25日に、当時の日本最高気温40.8度を記録しました。
2006年より、毎年「7月25日」に街なかで一斉に打ち水を行うイベントが『まちコンやまがた実行委員会』によって開催されています。

各会場には水バケツと柄杓を用意が用意され、どなたでも打ち水にご参加いただくことができます。
一緒に「水のまち山形」から、暑さを吹き飛ばす涼風を起こしましょう!!




日付:7月25日(水)
時間:15時00分より一斉打ち水
場所:大沼前・十字屋前・ほっとなる広場
   山形市中心商店街各所(9つの商店街の各店先)
参加:自由(浴衣大歓迎)


【同時開催企画】
 ・「山形方式省エネ節電県民活動」普及啓発街頭キャンペーン
   節電PRチラシ、うちわの配布
   (山形県環境エネルギー部環境企画課)
 ・山形だし・だしますキャンペーン
   だしの試食(先着100名様)
   (山形市商工観光部山形まるごと推進課)
 ・「五感で楽しむ“涼”」イベント
   レモン水の配布・足水等
   (東北文教大学短期大学部総合文化学科)
 ・「花笠ゲート」の展示/実演
   ミスト発生装置の実演
   (山形工業高等学校)
 ・月山志津温泉コーナー
   かまくら・雪のワインセラー・雪だるま
   (月山志津温泉組合)


【大打ち水YAMAGATA2012ポスター】
uchimizu2012.pdf

『御殿堰の生き物』ページを更新しました


御殿堰の夏の風物詩「ヤゴの羽化」。
今年も続々と羽化をしています。

しかし、今年のヤゴは去年とは様子が違います。
水の流れる堰から、かなり遠くの高いところまで登ってから羽化しているのです。

7月14日に発見した「ど根性ヤゴ」の上を行く「ど根性ヤゴ」が現れました。


2012年7月24日 ど根性ヤゴ 再び・・・

Powered by samidare