七日町御殿堰開発株式会社

七日町御殿堰開発株式会社
ログイン

『御殿堰の生き物』ページを更新しました


「ヒラヒラヒラヒラ・・・・」
と不思議な軌道を描きながら空を舞う飛行物体。

果たしてその正体は一体?




【2011年9月28日 バットマンがやってくる?】

御殿堰にて視察が行われました


2011年9月28日、荒楯町白寿会の皆さまが御殿堰の視察にお越しになりました。


視察をご希望の方は、視察申込書類をダウンロードの上ご記入いただき、
弊社までFAXでお申込みください。

視察申込書類『shisatsu』PDFファイルはこちら
 → shisatsu3.pdf

【視察申込書 FAX送信先】
 七日町御殿堰開発株式会社 Fax:023-623-0468
 お問合せ:023-623-0466(結城屋内)

御殿堰にて視察が行われました


2011年9月27日、協同組合勝田商店街連盟の皆さまが御殿堰の視察にお越しになりました。


視察をご希望の方は、視察申込書類をダウンロードの上ご記入いただき、
弊社までFAXでお申込みください。

視察申込書類『shisatsu』PDFファイルはこちら
 → shisatsu3.pdf

【視察申込書 FAX送信先】
 七日町御殿堰開発株式会社 Fax:023-623-0468
 お問合せ:023-623-0466(結城屋内)

『御殿堰の生き物』ページを更新しました


「きゃー、気持ち悪い」
という声が聞こえて外に出てみると、通路の屋根裏にある生き物が・・・。

果たしてその正体は一体?




【2011年9月16日 モスラ登場?】

御殿堰にて視察が行われました


2011年9月13日、南原2丁目コスモス会の皆さまが御殿堰の視察にお越しになりました。


視察をご希望の方は、視察申込書類をダウンロードの上ご記入いただき、
弊社までFAXでお申込みください。

視察申込書類『shisatsu』PDFファイルはこちら
 → shisatsu3.pdf

【視察申込書 FAX送信先】
 七日町御殿堰開発株式会社 Fax:023-623-0468
 お問合せ:023-623-0466(結城屋内)

大黒天便り 第13号を発行いたしました

山形市中心市街地を流れる御殿堰。
その豊かな水の流れを見守っている「御殿堰大黒天」。

御殿堰大黒天が御殿堰の歴史・季節の話題・生活の知恵などを
毎月1回お知らせさせていただくツールとして、『大黒天便り』を2010年8月に創刊致しました。
今号は第13号。

第13号は、本日より御殿堰にて配布しております。

是非お手にとってご覧ください。



発行日:毎月7日
発行:七日町御殿堰開発株式会社



印刷用はコチラ↓
 20110907.pdf

『御殿堰の生き物』ページを更新しました


御殿堰で草むしりをしていた時のこと。
何か、つやつやした黒い虫が ぴったりと仲良く寄り添っています。

この仲良しの虫は誰なのでしょうか?



【2011年9月4日 ヤケヤスデは恋の季節?】

『御殿堰の生き物』ページを更新しました


今日は、『日本一の芋煮会フェスティバル』の開催日。
御殿堰を流れる水は、芋煮会が開催される『馬見ヶ崎川』にある取水口から流れているもの。

上流で開催されているご馳走のニオイを察知したのでしょうか。
朝からずっと同じ場所で『ご馳走』を待っている生き物がいます。


【2011年9月4日 待ちかまえるカマキリ】

水の町屋御殿堰で井嶋ナギさんのサイン会が開催されます



文筆家・コラムニストとして活躍されいている『井嶋ナギ』さんが御殿堰にお越しになります。
当日は水の町屋御殿堰にて、サイン会・お食事ワインパーティーが開催されます。



『井嶋ナギさんサイン会』
 水の町屋御殿堰
 9月10日(土)16時30分〜17時30分


『ナギさんを囲むお食事ワインパーティ』
 水の町屋御殿堰 ClassicCafe
 9月10日(土)18時〜20時(先着15名様程度)



【主催・問合せ】
  井嶋ナギきものイベント実行委員会/023-633-9902
  イベント詳細→ http://nagi-ijima.com/?p=1731

・・・井嶋ナギ・・・
日本文化(着物、歌舞伎、日本舞踊、江戸文学、日本文学、日本映画など)を得意フィールドとするが、西洋文学や哲学や美術、現代のガールズカルチャーなどもふまえつつ、「現代の生きた文脈で日本文化を捉えなおすこと」を課題としている。

著書『色っぽいキモノ』(河出書房新社)

Powered by samidare