HOME > 記事一覧

夜の御殿市 出店者紹介2

  • 夜の御殿市 出店者紹介2
  • 夜の御殿市 出店者紹介2
  • 夜の御殿市 出店者紹介2

【出店者名】お菓子パン工房jiem
【出品内容】米粉シフォンケーキ、米沢牛ハンバーガー(限定20)、黒獅子バーガー(限定20)、焼き菓子いっぱい
【コメント】誰からも愛されるかわいいお菓子作りを心がけています?

 

夜の御殿市
日時:7月26日(土)午後3時~午後9時
会場:長井市本町 御殿通り内

 

2014.07.15:gotenichi:コメント(0):[コンテンツ]

夜の御殿市 出店者紹介1

  • 夜の御殿市 出店者紹介1

【出店者名】飯豊町にぎわい市場
【出品内容】ポン菓子(実演販売)
【コメント】農家が作った「よいお米」を手づくりしてポン菓子にします!爆音注意!!

夜の御殿市
日時:7月26日(土)午後3時~午後9時
会場:長井市本町 御殿通り内

2014.07.14:gotenichi:コメント(0):[コンテンツ]

夜の御殿市 提灯絵付け体験 参加者募集

  • 夜の御殿市 提灯絵付け体験 参加者募集

とののん様家臣の平八にござりまする。
さて、夜の御殿市では様々なワークショップを予定しておりますが、その一つが「提灯絵付け体験」にござりまする。

講師が丹念に作り上げた手づくり小型提灯に思い思いに絵を描いていただきまする。
絵付けした提灯は、夜の御殿市での照明としてお使いになるも良し、お盆のお墓参りの際にお使いになるのも良いかと。
当日は地元の「十王堂祭礼」があり、子供獅子が御殿通りを清めてくださりまする。
その時の灯りに使ったなら、さぞかしいい雰囲気になりましょう。

 

提灯絵つけ体験【予約制・先着順合計15名】

 

開催日:7月26日(土)
時   間:3時30分~(5名) 4時30分~(5名)5時30分~(5名)
※各時間とも予約制です。体験時間は30分から1時間ほど。
会   場:御殿市会場内丸万蔵
料   金:1,000円(提灯代、絵付け代込)
対   象:小学生以上(幼児は保護者同伴で可能)
サイズ:高さ約20cm×直径約15cm(円柱タイプ)
講   師:飯澤正章氏
申込み:御殿市実行委員会(担当/小林 090-2276-2791)まで、お名前、電話番号、ご希望時間をご連絡ください。
※お申し込みはメール(info.goten@gmail.com)、FBのメッセージからでも結構です。
(お名前・電話番号は絵つけ体験の連絡のみに使用させていただきます。)

2014.07.09:gotenichi:コメント(0):[コンテンツ]

夜の御殿市 出店者さんの募集を締め切らせていただきました

  • 夜の御殿市 出店者さんの募集を締め切らせていただきました

とののん様家臣の平八にござりまする。

さて、夜の御殿市の出店のお申し込みは
これにて締め切らせていただきまする。

夜の御殿市は午後から夜にかけての市。
照明等の都合もあり今回は会場を若干狭くしておりまする。
狭くなった分、出店者さんも少なくはありますが
食べっちぇぇ!
使いっちぇぇ!
作りっちぇぇ!
と叫びたくなる出店者さんが揃いましたので
皆様ぜひお越しくださりませ。

詳しくは後日。では。

 

2014.07.02:gotenichi:コメント(0):[コンテンツ]

夜の御殿市 ゆかたの着付けできる方いらっしゃませぬか

とののん様家臣の平八にござりまする。

 

夜の御殿市はゆかた姿でのお越しは如何でござりましょう。
「ゆかたは着たいけど面倒で…。」
そんな方も多いことでござりましょう。
それなら、ゆかたを着せてくださる方がいらっしゃればってことで、

ゆかたの着付けができる方を募集いたしまする。


募集といっても私共の脆弱な運営では謝礼すら払えませぬ。
できるとすればビールやカクテルを御馳走することくらい。
ですので、御殿市を「人脈を広げる場」「披露する場」「腕試しの場」とか、

「いっちょ手伝ってやろうか。」「着物の良さを伝えてみようか。」などと

お考えくださると助かります。
そしてその心意気にファンが増えれば私達も救われまする。


御殿市は一人ひとりの心意気で支えられている市。
甚だ勝手で恥ずかしいお願いですが、協力いただける方は下記までお頼み申しまする。

所要時間は午後2時半から1時間半くらいかと。
何卒、お願い申し上げまする。


御殿市実行委員会事務局
山形県長井市本町2-6-25
Mail info.goten@gmail.com
TEL 090-2276-2791
FAX 0238-84-6300

2014.06.13:gotenichi:コメント(0):[コンテンツ]