居酒屋 銀次郎
新型マーチ
去年フルモデルチェンジした日産マーチ。発売されてすぐに試乗してきまして、なかなか出来の良い車でした。
ボディーもキッチリしてて、新開発の3気筒エンジンはパワーこそDownしましたが音もなかなか静かで。CVTの出来は今ひとつかな?とは思いましたが、まぁ街乗りであれば不満はまずでないでしょう。
マーチは初代モデルから一貫して「フレンドリー」のコンセプトに成り立っています。今回のモデルも何も考えずにパッと乗れて使い勝手がよいと言う面では正常進化と言えるでしょう。
ただ…、今だに街で見かけると何の車か判断するのに迷うんですよね。フロントだけだとパッソと見間違える始末。
はっきり言って格好が悪いと思います。
先代モデルまではデザインはこだわってた感がありましたが、新型はその辺が気薄なんですよね。 世界戦略車という事で160の国々で販売される事を考えれば、平凡なデザインは致し方ないのかもしれませんが。日本のメーカーの車ですよ、せめて新興国向けと同じではなく日本向けに考えてほしかったかな。
「マーチでなければ…」と思わせる何かがないと、あえてマーチを選ぶ必要が無いように思いますが。。
まぁ、マーチがターゲットにしているのは我々のような変なこだわりを持った人間ではないよとメーカーから突っ込まれそうですが。でも、何も考えない購入者はマーチじゃなくともいいわけですからね…。
「らしさ」を大事にですね。
2011.02.06:
tomokaz
:[
メモ
/
新着情報
]
ホーム
新着情報
銀次郎のこだわり
銀次郎のこだわり
おしながき
宴会コース
よくある質問
よくある質問
アクセス
リンク
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
お問い合わせ
ごあいさつ
All Rights Reserved by ginziro
ボディーもキッチリしてて、新開発の3気筒エンジンはパワーこそDownしましたが音もなかなか静かで。CVTの出来は今ひとつかな?とは思いましたが、まぁ街乗りであれば不満はまずでないでしょう。
マーチは初代モデルから一貫して「フレンドリー」のコンセプトに成り立っています。今回のモデルも何も考えずにパッと乗れて使い勝手がよいと言う面では正常進化と言えるでしょう。
ただ…、今だに街で見かけると何の車か判断するのに迷うんですよね。フロントだけだとパッソと見間違える始末。
はっきり言って格好が悪いと思います。
先代モデルまではデザインはこだわってた感がありましたが、新型はその辺が気薄なんですよね。 世界戦略車という事で160の国々で販売される事を考えれば、平凡なデザインは致し方ないのかもしれませんが。日本のメーカーの車ですよ、せめて新興国向けと同じではなく日本向けに考えてほしかったかな。
「マーチでなければ…」と思わせる何かがないと、あえてマーチを選ぶ必要が無いように思いますが。。
まぁ、マーチがターゲットにしているのは我々のような変なこだわりを持った人間ではないよとメーカーから突っ込まれそうですが。でも、何も考えない購入者はマーチじゃなくともいいわけですからね…。
「らしさ」を大事にですね。