新着情報
![]() 本日のランチメニュー☆ 銀次郎特製牛の他人煮 とろホッケ焼き 小鉢二品 ライス、みそ汁お代わり自由 コーヒーサービス(^O^) 全部ついて700円です! 銀次郎http://ginziro.com/ 銀次郎モバイルhttp://ginziro.com/m/ |
![]() 本日のランチメニュー☆ 豚バラ韓国風炒め メバチマグロハラス刺 小鉢二品 ライス、みそ汁お代わり自由 コーヒーサービス(^O^) 銀次郎http://ginziro.com/ 銀次郎モバイルhttp://ginziro.com/m/ |
![]() 本日のランチメニュー☆ 豚ロース温しゃぶ胡麻ソースかけ おっきな海老フライ 小鉢二品 ライス、みそ汁お代わり自由 コーヒーサービス(^O^) 銀次郎http://ginziro.com/ 銀次郎モバイルhttp://ginziro.com/m/ |
All Rights Reserved by ginziro
最近めっきり見なくなりましたね、山形市内では自分が知る限りではこれ一台かと。。
あまりの懐かしさについつい買ってしまいました(笑)
古ぼけた看板に
しょうゆラーメン 500円
みそラーメン 600円
しおラーメン500円
の文字が。
手際よくラーメンを作るおやじさんと話してきましたが、どの辺廻ってるんですか?の問いに
「俺あんまりわがんねんだ」と返答いただきました。。この辺りは滅多に来ないらしく、たまたま来たみたいでした。
営業時間は夜9時半ぐらいから2時間!程しか販売しないらしいので、まさに「幻」と言って過言ではないのでしょうか。
肝心の味ですが…
あっさりとしたスープにちぢれ麺、正統派の東京ラーメンと言ったとこでしょうか。
多分お店に出向いて食べたらそれ程のお味でしかないんでしょうが、懐かしさと冬に路上でラーメンを買うシチュエーションが何倍も美味しく感じさせてくれました。
あと車好きから一言。
なんと屋台のベース車両が先々々代前の3代目エルフ!1975年〜1984年までのモデルなんで、余裕「昭和」ですよ。いまやこの型はほとんど見ることのできないレア車。
なにもかもが昭和に満ちていて、何故かタイムスリップしたかのような感覚でしたね。
ごちそうさまでしたm(__)m