新着情報
![]() 本日のランチメニュー☆ チキンソテー トマトソースかけ 大粒カキフライ 小鉢二品 ライス、みそ汁お代わり自由 コーヒーサービスp(^^)q 全部ついて700円です! 銀次郎http://ginziro.com/ 銀次郎モバイルhttp://ginziro.com/m/ |
先日、高速道路を使って東京まで行ったんですが、高速下りて一般道走行中ピカソに異変が…(^_^;) ゼロ発進時、アクセルを踏み込み半クラから1速のギアに繋がる際「ドドド…」 とジャダーが出るんですよ。そして、1速→2速の変速んときも「ドドド…ドン。」 とやたら不快な変速ショック。 東京の帰りも同じ様な症状が出て。 クラッチ板の異常かな?と思いましたが、山形帰って一晩寝かせたら症状が収まってるんですね。 なんだろう… と思いつつ、みんカラで同様のトラブルがあるか探してみたところ… ありましたねw(゜o゜)w ピカソのオーナーさんの書き込みが。 「高速をクルコン使って走行後、一般道に降りるとクラッチから異音」と。 俺のだけじゃないんだな… と少しは安心しましたがどうも心配で。。 警告灯関連は点いていないので、車的には異常とは認識してないみたいです。 で、先日ディーラーに出向き判断を仰ぎに。 ミッション、クラッチ本体ではなく、制御部分に問題があるのかもとの事。 ただ、今症状が出ていないので、ミッションのCPを一旦リセットして様子を伺う事に(*_*) ん〜、これで収まってくれるといいのですが。 仕方ない。ラテン的に考えましょう(笑) |
![]() 本日のランチメニュー☆ 銀次郎特製牛皿 マグロのユッケ風 小鉢二品 ライス、みそ汁お代わり自由 コーヒーサービスp(^^)q 銀次郎http://ginziro.com/ 銀次郎モバイルhttp://ginziro.com/m/ |
アストンマーチンがトヨタ「IQ」をベースに開発した小型車シグネット。
いよいよ価格が発表されて今年4月に生産が開始され、欧州主要国より順次リリースされるとの事です。 基本的な外観はIQと共用するも、ルーフや左右ドア、リアフェンダーを除くパネル全てが専用設計。アストンのお決まりな「ブライトフィニッシュグリル」も装備されてますね。 内装も大まかIQと同じような感じですがだいぶ高級に仕立ててあるようです。 価格は日本円に換算すれば410万円。 ベース車の約3倍ですか!恐らく日本で発売時は500万ぐらいするんだろうなぁw(゜o゜)w ま、アストンにしてみれば異例の低価格なのでしょうけど。 でも、センセーショナルにデビューしたトヨタのIQですが、今だに街中ではなかなか見ませんねぇ(^_^;) 何でもありの国産車ラインナップの中でこのコンセプトは受け入れられなかったと言う事でしょうか。 自分はあまり魅力を感じませんが、アストンやベントレー所有の超お金持ちがガレージに小さな車を一台… なんて風なところでしょうか。 かのビートルズもRRとMIMIを所有していた話しは聞いた事がありますがね(^O^) |
All Rights Reserved by ginziro
本日のランチメニュー☆
鶏の唐揚げキノコ野菜あんかけ
塩さば焼き
小鉢二品
ライス、みそ汁お代わり自由
コーヒーサービスp(^^)q
銀次郎http://ginziro.com/
銀次郎モバイルhttp://ginziro.com/m/