山形県長井市〜高校生ボランティアサークルGCC(がっちゃんクラブ)

山形県長井市〜高校生ボランティアサークルGCC(がっちゃんクラブ)
ログイン

▼昭和60年4月28日 発足
昭和60年の国際青年年をきっかけに、当時長井工業高校に在学していた初代会長の佐藤美幸さん他有志3名により、地域に根ざした高校生のボランティアサークルとして発足しました。以来15年間、一年も途切れることなく活動を続け、がっちゃんクラブの卒業生は今では80人以上にも上ります。(平成16年現在)

▼GCCの名前の由来って?
地域に根ざした活動でありたいという願いから、みなさんに親しんでもらえるようにとサークル名を当時のテレビアニメのキャラクターからとり「がっちゃんクラブと命名!!そのイニシャルから、略してGCCと名付けられました。

がっちゃんクラブは主に次のような活動を行っています♪

・一人暮らしのお年寄り宛に暑中見舞い、年賀状の発送
・体育祭、文化祭への参加協力
・一人暮らしお年寄り宅の除雪作業
・地区内の清掃ボランティア

などなど

他にも地域の要望やみんなでの話し合いの中から、随時新しいアイデアを取り入れながら活動しています。
地区に住む一人暮らしの老人の方にみんなで書中見舞いを書きました。
喜んでくれるかなぁ(^ ^)

(財)山新愛の事業団 2003年度「愛の鳩賞」受賞(ボランティア活動)
平成15年度 社会福祉事業功労知事表彰(ボランティア活動)
第49回山形県県民福祉大会 会長表彰