4月3日、雨の朝です、久しぶりの雨のような気がします。
今日我がプリウス君の点検の日で那須自動車に車を置いて本社まで歩いて来ようと思ったんですが、
ん~ 濡れちゃうな~ 誰かに乗っけてもらおう、心の中、
てことで本社に居ます、
い~や我がプリウス君、もう少しで16万8千キロになります、少しキズが見えますね、
どうしても車体を軽くするため部材が柔らかいんですよね、バンパーなんかプスチック? FRPなんでしょうけど、二ヶ所ほど割れています、
はい、大丈夫ですよ~ 修理はお願いしていますから、自腹です(涙)
しょうがないな・・
さて今朝のテーマ、アイディアですが、NHKの今朝の話題でやってました、
何を?
漁師さんの大漁旗を再生して販売してる親子の話題でした、
今は大漁旗を上げる人が少なくなってきたので、その旗を何が出来ないかとの思いで奥さんが考えたそうです、
ネクタイやバックそして子供の贈り物まで色々、若者に凄く人気があるとか、
旦那さんが作った旗を奥さんが切り刻んでいました、
生きていく為にはしょうがないんでしょうけど・・
でもちょっとしたアイディアがあんな風になるんですからね~
私も何か考えよう。
いやね、家の骨組みの模型を作ろうかと思っているんですが如何ですか、
ドノメーカーの建物でもOKですよ、大きさは約十分の一、大きい家ですともっと縮小しますが、小さく作れば作るほど部材が細くなって作れなくなるんです、
ガラスケースに入れてお渡し致します、いや~ これいいですね、
注文はお早目にどうぞ・・
何馬鹿言ってんの。
- 新着コメント
-
2017.10.18 (なんぶ)お怪我
-
2017.09.18 (こし)おめでとうございます(*^_^*)
-
2017.05.12 (南部)オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
-
2016.08.15 (こし)お疲れさまです。
-
2016.05.03 (koshi)野に咲く花~いいですね!(^^)!
今日 102件
昨日 182件
合計 902,429件
昨日 182件
合計 902,429件
この記事へのコメントはこちら