フルッティア|フルーツと手作りスイーツのお店

ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
山形のさくらんぼを代表する【佐藤錦】が終わった7月上旬頃から収穫が始まりまるのが【紅秀峰】です。

甘みがとても強く、歯ごたえのあるしっかりした果肉が特徴です!

2009.07.01:フルッティア:count(5,471):[メモ/さくらんぼ/桜桃(Cherry)]
copyright fruit
powered by samidare
community line
http://fruttier.com/
http://yamagatan.com/
紅秀峰(べにしゅうほう)は、佐藤錦にせまる人気!
紅秀峰(べにしゅうほう)は、佐藤錦にせまる人気!味も濃く、実が締まり、大粒で食べごたえがあり(2L以上の大きさが中心)、色も鮮やかで、酸味が少なく、日持ちが良い・・・まさしく「ポスト佐藤錦」の一番手と言えるでしょう!
2007.07.06::修正削除
収穫間近の紅秀峰
山形県東根市若木(おさなぎ)の太田さんの紅秀峰。
佐藤錦の収穫は完全に終了して、残すはこの一本のみです。
紅秀峰にとっては、周囲はほとんどが交配樹なので、結実が良好です。
6月で佐藤錦を全て収穫して、7月には紅秀峰に切り替えるのが目標だそうです。
2007.07.07::修正削除
色づきはよいのですが。
色づきは早く、黒々となるほどに濃い色になります。
しかし、赤くなった時が収穫期ではないのが、気をつけなければならない点です。
甘みの強い本来の味になるまでには、7月まで待たなければなりません。
2007.07.07::修正削除
迫力満点
鏡詰め(手詰め2段重ね)では、色、形、大きさが粒揃いです。
大粒で、濃い色合いの紅秀峰は特に素晴らしいです。
2009.07.11::修正削除
500g化粧箱 2Lサイズ
2009.08.14::修正削除
高級感のある 黒箱
2009.08.14::修正削除