フルッティア|フルーツと手作りスイーツのお店

ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン

最高級なのにリーズナブル
フルッティアのオリジナル商品

本来なら「匠スペシャル(鏡詰め)」に用いる
最高級さくらんぼを、詰め方を簡易にすることで
お求めやすい価格にいたしました。

生産者の方に直接お願いして
初めて実現したフルッティアオリジナル商品。

最高級なのにリーズナブル、「フルッティア・スペシャル」です♪
 

赤い!大きい!粒揃い!もちろんおいしい!!

匠スペシャル(鏡詰め)に用いるさくらんぼとは・・・
・まっ赤な色付き
・粒の揃った大玉
・もちろん甘い
選りすぐりのさくらんぼが並びます。

きれいに鏡詰めされた姿はまさに「芸術品」
お値段ももちろん最高級。

そのさくらんぼをざっくりと詰めることで
はじめて1万円をきる価格が実現しました。

ぜひ一度、最高級のさくらんぼの味わいをお楽しみください。

 

まっ赤な実が輝いています!

「まっ赤な宝石」に例えられるさくらんぼ。

作る方の情熱も加わって、
一年に一度の自然からの贈り物です。

みなさまのもとへ、大切にお届け致します。

 



開けたらまるで宝石箱のよう・・・
お洒落なさくらんぼギフト

本場山形の朝摘みさくらんぼを
オリジナル・ギフトボックスに大切に詰めました。

開けたらまるで【宝石箱】のよう・・・

お洒落なさくらんぼギフトはいかがですか?

 

さくらんぼがひかり輝いています!

摘みたてのさくらんぼを一粒づつ丁寧に並べました。

さくらんぼをふんわりやさしく包んでいるのは抗菌シート。
新鮮なおいしさを保つのに役立ちます。

朝摘みのさくらんぼをいち早く発送いたします。

 

まっ赤な宝石たち♪

収穫を迎えるその日まで、
光りを遮る葉を摘み取ったり、
太陽の光がまんべんなく当たるようにシートを敷き詰めたり、
さくらんぼは大切に育てられます。

そして・・・
まっ赤な宝石のようなさくらんぼができあがります。

まっ赤に色付いたさくらんぼは”とってもあまい”です♪

 



季節のご挨拶に、ご家庭での食卓に

さくらんぼの収穫時期は花芽をつけた時期から
逆算して割り出します。

今シーズンは6月中旬が収穫の最盛期と
見込まれています。

フルッティア印のさくらんぼは、
今シーズンも山形県東根市若木の太田さんの
さくらんぼをお届けします。

太田さんとフルッティアの長瀬昌行が畑で味を確認し、
二人が納得すると、収穫がスタートします。

朝摘みのさくらんぼをその日のうちに発送いたします。

「太田さんが丹精込めて作り上げたものを
フルッティアがみなさまのもとへお届けする」

お客様の信頼に応えるべく、
さくらんぼの時期はスタッフ全員、緊張の日々が続きます。

 

さくらんぼ♪こぼれ話

まっ赤なかわいらしい果実はまさに大地の恵み。

フルッティアが位置する山形県天童市もさくらんぼの一大産地です。
6月に入ると大勢の方がさくらんぼの作業に従事します。

この時期は心なしか街中もひっそりしているような。。。

山形のさくらんぼをどうぞお楽しみ下さい♪

 



手詰めの匠が為せる技
「石垣詰めのさくらんぼ」

味・大きさ・色付きとすべて揃った厳選した商品です。

山形県産さくらんぼの中でも最高級の「特秀」を
匠が美しく並べた高級「匠・石垣詰め」です。

 

整然と並んださくらんぼ♪匠の技です

収穫されたさくらんぼの中から
大きく赤い実が選別されます。

それを匠の技で次々と並べていきます。

選び抜かれたさくらんぼは
見て美しく、食しておいしい逸品です。

 



最高級の「さくらんぼ」と
手詰めの匠が織りなす芸術品

鏡詰めは、手詰めの中でも特に難しいと言われています。

山形県産さくらんぼの中でも最高級の「特秀」を
まるで芸術品のような「鏡詰め」で大切にお詰めした
最高級品「匠・スペシャル」です。

 

大切な方への贈り物に

最高級のさくらんぼとは・・・

粒は大きく、まっ赤に色付き、濃厚な甘さ
一粒も欠けることなく最高品質であることではないでしょうか。

「匠・スペシャル」には手詰めの技もさることながら、
最高のさくらんぼを作り上げた生産者のプライドを感じます。

作り手が選び抜いたさくらんぼ「匠・スペシャル」
フルッティアが自信を持っておすすめします。

 

こちらが「鏡詰め」のさくらんぼです♪

「鏡詰め」とは一段に整然と並べる詰め方です。

大きさ・色付きともに同じ品質のものを揃えなければ、
「鏡詰め」はできません。

「大きくまっ赤なさくらんぼ=濃厚な甘さ」の方程式なのです。



厳選された「さくらんぼ」が桐箱に
整然と並んでいます

大きさ、色付き共に選び抜かれた「さくらんぼ」は
お味も折り紙つきです!

大切な方への贈り物に___
自信を持ってお薦めいたします。

 

こちらは《匠・桐箱入》1キロです

桐箱にさくらんぼが1キロ並んだ様は
「見事」です。

※《匠・桐箱入》は特注品のため、
 手配に数日を要します。
 配送日等はご相談下さいませ。



樹上で完熟させたデコポンは
濃厚な味わいです

収穫直前まで樹上で完熟させて甘さをひき出します。

美味しさには酸味も大切な要素。

甘さとほどよい酸味が調和して
蒲郡産完熟デコポンの濃厚な味わいを
形づくっています。

 

葉付きのデコポンです♪

ぴんとした葉っぱが付いています。

一つ一つ丁寧に収穫されたことが伝わってきます。

丹精込めて作られたデコポンです。
 

ぷりぷりしたジューシーな果肉です!

カットすると、じゅわ〜っと果汁が溢れ出します。

鮮やかなオレンジ色のぷりぷりした果肉が
ひかり輝いています。

口にすると・・・
目の覚めるような濃厚な味わい。

絶品です!
 

デコポンは手で剥けるのがうれしいですね

外皮を手で剥くと・・・
うす〜い内皮(じょうのう)に包まれた果肉。

そのままどうぞ召し上がれ♪
この手軽さが人気です。



さくらんぼと言えば「佐藤錦(さとうにしき)」
と言っても過言ではないほど名実ともにダントツ人気の品種です。

艶やかで鮮やかなかわいらしい真っ赤なさくらんぼは
【赤いルビー】とも言われています。

ひと足早い初夏の香りをお届けします。

 

味・色・大きさともに選び抜かれたものを
匠の技で手詰めにしました。

 

真っ赤に色づいたさくらんぼは、はじけるような弾力です。

 

甘酸っぱい果汁があふれます。
 



本場山形県産のさくらんぼ「温室佐藤錦」
丸くて可愛らしいオリジナル・ギフトボックスに大切に詰めました。

開けたらまるで、【宝石箱】のよう・・・

大切な方への贈り物にピッタリのスペシャルギフトです!

 

真っ赤な宝石を贈り物に

温室で大切に育てられたさくらんぼは、まるで真っ赤な宝石。
お口の中に、ひとあし早く初夏の味わいが広がります。

 

フルッティア・オリジナルギフトボックス

円形のホワイトパッケージが特徴の
フルッティア・オリジナルギフトボックスに梱包してお送りいたします。

 

丁寧にラッピングいたします



山形のさくらんぼ「温室佐藤錦」&フルーツポンチッチの

スペシャルセットはいかがですか?

季節の新鮮フルーツはおいしさと元気アップの贈り物です!

 

真っ赤な宝石

赤い小さな実は、やっぱりかわいいです。
お口の中で初夏の味わいが広がります。

 

さくらんぼ in ポンチッチ

ポンチッチにさくらんぼを加えて♪
ポンチッチがちょっとおめかしした感じです。

 

ティータイム

ポンチッチを囲んでゆっくりティータイム・・・

いかがでしょうか。

 

《スペシャルギフト》

リボンをつけて
ちょっとだけ、おめかししました。

 



希少価値があり「幻のネーブルオレンジ」の異名もついています。

無加温ハウスで、肥料は魚肥を主に使った有機栽培
こだわりのオレンジです。

 

剥きやすい、薄い外皮です。

実離れがいいので、くし形にカットして、ぱくり!と
いただけます♪
 

ぎっしり詰まった果肉です!

今シーズンは特に甘く仕上がっています!
ぎっしり詰まった果肉は、食べごたえも十分。

オレンジの香りが、お口の中いっぱいに
広がります。

 

ネーブルオレンジ特有のおへそです!



みかんの甘味とオレンジの香りが
一度に楽しめます。

清見オレンジは「宮川早生みかん」と「トロピタオレンジ」を
掛け合わせて生れました。

果肉はわらかく、果汁はたっぷりです。
 

鮮やかなオレンジ色の果肉です!

果汁をたっぷり含んだ果肉が、輝いています。

鮮やかなオレンジ色の果肉はふわっとやわらかく、
手からこぼれおちてしまいそうです。
 

「デコポン」や「せとか」のお母さん!?

「デコポン」「せとか」などの新種の柑橘たちは、
そのほとんどが、清見の血を引いています。

優れた子供たちを次々と生み出した「スーパお母さん」です!
 

カットしてお召し上がりください♪

清美オレンジの柔らかな果肉をつぶしてしまわないように
鋭利なナイフでカットして召し上がることを、おすすめします。

輸入もののオレンジとは違った繊細な果肉に
日本らしさを感じるオレンジです。
 

皮ごとマーマレードに♪

マーマレードジャムを作るために、清見オレンジが出回るのを
楽しみにしていらっしゃるお客様も♪

いろいろな楽しみ方で、フルーツの世界が広がります。