フルッティア|フルーツと手作りスイーツのお店

ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト

《フルッティア印のさくらんぼ》は長年、

山形県東根市若木の太田義弘さんとフルッティア代表長瀬昌行の

信頼関係の元にみなさまへお届けしております。

山形は先週末、霜が心配されました。

木々が花芽をつけたこの時期に霜が降りると、果樹は甚大な被害を受けます。

 

土曜から日曜にかけて心配された霜の被害、なんとか乗り越えられたと

ほっとしたのもつかの間、翌日はさらに気温が下がるとの予報が出されました。

心配していた私たちのもとに太田さんから「やれることはすべてやった」と

連絡がありました。

 

写真の通りです。

無事、霜の被害から回避出来ました。

私たちは太田さんの姿勢にただただ頭が下がる思いです。

作り手がここまで懸命に育てているさくらんぼを

私たちはみなさまのもとへしっかりお届けしたいと強く思いました。

露地のさくらんぼは6月中旬、短期集中でみなさまにお届けする予定です。


マンゴーがおいしい季節です♪

そこで4月8日(土)・4月9日(日)の両日は

マンゴージュース50円引きと致します。

旬のマンゴージュースをぜひお楽しみ下さい♪

みなさまのお越しをお待ちしております。

 


おかげさまで【フルッティア・プチリニューアル】も無事完了♪

今日から営業を再開致します!

小さな小さなフルッティアがちょっとだけ広くなりました。

ポンチッチ・パフェ・ジュース・シェイク

春色いっぱいでみなさまのお越しをお待ちしております。

どうぞよろしくお願い致します。

 


店舗改修のため、みなさまにご迷惑をおかけして申し訳ございません。

ただいま、急ピッチで改修工事が進んでおりますが

当初の予定より時間を要しております。

リニューアル・オープンの日時が確定次第、お知らせ致します。

ご迷惑をおかけしますが、もう少々お待ちくださいませ。

どうぞよろしくお願い致します。

 


本日の営業を終え、明日からの改装工事のため全て撤去。

空っぽになりました。

NEW!フルッティアにご期待下さい♪

 


フルッティアをご利用頂きましてありがとうございます。

この度、店内改装のため【2月28日(火)から3月5日(日)まで】

臨時休業することとなりました。

※月曜は定休日となっております。

みなさまにフルーツのおいしさとたのしさをお届けできるよう

取り組んで参ります。

ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。

 

 


フルッティアをご利用頂きましてありがとうございます。

この度、フルーツポンチッチにつきまして

3月16日より料金を改定することとなりました。

資材・輸入果物の高騰のためやむなく値上げを決断致しました。

ご理解下さいますようお願い申し上げます。

みなさまにご満足頂けるよう努力してまいります。

どうぞよろしくお願い致します。


フルッティアをご利用頂きましてありがとうございます。

この度、メーカーの製造終了に伴いパフェのアイスクリームが

変わることとなりました。

そのため【2月18日まで】パフェ・メニューをお休み致します。

 

みなさまにこれまで以上ご満足頂けるよう

新たなパフェを準備しております。

ご迷惑をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願い致します。

新たなパフェもご期待下さい!


薄い皮からはじけだしそうなプリプリの果肉です。

お口の中であまーい果汁が広がります。

 

清見オレンジとポンカンのかけ合わせから生まれたデコポン
不知火(しらぬい)という品種です。

その不知火の変わり枝(突然変異が1本の枝に現われることが
あります)としてできたのが大将季です。

この変わり枝を育てた大野さんのお孫さん「まさき君」の

お名前をもとに名づけたれた《大将季》

大野さんの愛情が感じられますね。

 

《おいしいデコポンの選び方》

皮に鮮度があり、ずっしりと重い物がおすすめです。

重い方が果汁を多く含んでいます。

外皮が浮いてふかふかするものは、水分が抜けていることが

あるので注意しましょう。

※デコの盛り上がりが小さいものもありますが、味に影響は

ありません。

 

 

12個入れです。

たっぷりお召し上がり下さい。

 

購入ページにもどる


本年もフルッティアをご利用頂きまして

ありがとうございました。。

12月31日の営業はご予約頂いた商品のお渡しのみとさせて

頂きます。

※フルーツbarの営業はお休みとなります。

 

新年は1月5日より通常通り営業致します。

よろしくお願い致します。

 

みなさま、どうぞよいお年をお迎え下さいませ。

 


12月26日から28日まで
高校ラグビー全国大会応援のため
臨時休業とさせていただきます??♀?
(お陰さまで次男が出場致します)

ご迷惑をおかけしますが
どうぞよろしくお願い致します。

こだわりの「ふじりんご」と
果物の女王「ラ・フランス」の贅沢なコラボレーション

この季節にしか味わえない、
山形県産《ふじりんご》《ラ・フランス》のセットです!

こだわりの本ふじ「ふじりんご」

果樹王国・山形県東根市若木(おさなぎ)産の
完熟したシャキシャキな食感の「本ふじ」です!

近年、合理的に栽培できる《わい化栽培》が主流になりつつありますが・・・
山形のリンゴ農家さんのほとんどは従来からの栽培にこだわり、
本物の味を作り続けています!
 

果物の女王「ラ・フランス」

「果物の女王」と呼ばれる西洋梨の最高峰「ラ・フランス」は、
その名前の通り、元々はフランス生まれの洋梨。

その西洋梨の中でも品質が良く
その驚くほど上品でなめらかな食感が人気となって
【ラ・フランス】は西洋梨ブームの火付け役になりました。

全国生産量の80%を山形県が生産しており、
果物王国やまがたの中でも【女王】と呼ぶにふさわしいフルーツです。

 

 

ご購入はこちら