HOME > ★カーオーディオ

★★久々です…★★

  • ★★久々です…★★
カーオーディオのブログ更新です。なんだか久々になりますね。

多忙につきなかなかカーオーディオ関係更新出来なくてスミマセン…m(_ _)m
カーオーディオ関係もしっかりキッチリやってます!

大量に溜まった作業データの方、小出しにアップしていますね!

で、本日は先日RCAケーブル交換で入庫のNさんの30プリウス。
オーディオテクニカのレグザットAT7725シリーズからレグザットシリーズの上位モデルAT-RX28シリーズにアップグレード!

結果はというと…

これが大!大!大正解!! ビックリする程1つ1つの音がしっかりと聞こえ、全体的にに鮮明感とパワー感が増したらような印象を受け、お客様も大変満足しておられました♪

このプリウスの様にDSP~アンプまでの距離か短いと交換するケーブルも短くて済みますのでコスト的にもお安く済みますね。音の変化を感じるならこんな方法もアリがもですね♪

メーカーHP http://www.audio-technica.co.jp/

2018.11.05:frontline:[★カーオーディオ]

★★カーオーディオ③★★

  • ★★カーオーディオ③★★
  • ★★カーオーディオ③★★

最後の最後にトラブル発生で時間が掛かってしまいましたが完成です

ありがとうございました

2016.03.12:frontline:[★カーオーディオ]

★★カーオーディオ ②★★

  • ★★カーオーディオ ②★★
  • ★★カーオーディオ ②★★

ドアミラー室内側に アキュレートTW マウント作成

シート下に アンプ 2個 と 電源ブロック 

最後にフロントドアのアウターバッフルを作成中です

冬の加工はパテ、塗料の乾燥に時間が掛かるのがネックです 早く温かくなって欲しい!

フロントライン 0238-84-0506

2016.03.02:frontline:[★カーオーディオ]

★★カーオーディオ 配線★★

  • ★★カーオーディオ 配線★★
  • ★★カーオーディオ 配線★★

かぶれてくると ワイヤリングだのインストールだの横文字を使いたがる傾向がこの業界には多々ありますが 取り付け作業 と言います

イコールコンディション なんて言葉も以前ありました

意味は みんないっしょ です

さて

最近の軽自動車もドアにスピーカーの配線が通せなくなっていました(コネクター化)

ので

ドアを外しての作業です

狭いところでやるぐらいなら、ドアを外したほうがきれいに作業できます

 

2016.02.25:frontline:[★カーオーディオ]

★★ハイエンド スピーカー★★

  • ★★ハイエンド スピーカー★★
  • ★★ハイエンド スピーカー★★

ハイエンド スピーカーユニット

左右セットで

¥520000  (工賃別途)

今まで聴いた事の無いような表現力です

ありがとうございます

BEWITH http://www.bewith.jp/ja/products/speaker/confidence3/

2016.02.09:frontline:[★カーオーディオ]