久しぶりのお弁当です♪
下の息子とサークルのお花見に行ってきました♪
風が冷たかったので、桜の下でお弁当・・・
とはいきませんでしたが、楽しかったー!!
この日のメニューは
○ニワトリタマゴ
○クマバーグ
○ねずみウィンナー
○アンパンマンポテト
○ブロッコリー
○サンフルーツ
○アンパンマンおにぎり
テーマは山際の農家に遊びに来たヒーロー・・・なんて(^^)
お弁当作り久しぶりなのでおもしろかったー♪
ホームページアドレスはこちら
http://samidare.jp/frontline/box
HOME > 記事一覧
★★お花見弁当★★
2010.04.27:frontline:
★★桜鯛★★
久しぶりの釣りネタです。
昨日粟島沖に桜鯛を狙いに行ってきました。一投目からヒットしてきて2名で
24枚と言う爆釣劇でした。
サイズは30cmから85cm、大きいもので7.5kgといつもより大型が多くクーラーボッ
クス2個満タンです。7.5kgだと刺身で多分50人分ぐらい出ます。(料亭で)
さて、お世話になっている方々に届けなければ・・・。これが大変なんです。
昨日粟島沖に桜鯛を狙いに行ってきました。一投目からヒットしてきて2名で
24枚と言う爆釣劇でした。
サイズは30cmから85cm、大きいもので7.5kgといつもより大型が多くクーラーボッ
クス2個満タンです。7.5kgだと刺身で多分50人分ぐらい出ます。(料亭で)
さて、お世話になっている方々に届けなければ・・・。これが大変なんです。
2010.04.06:frontline:
★★カーオーディオ★★
久しぶりの更新です。
3月4月は仕事以外の行事で忙しくなりますね。まあ、いつもの事です。
B4のオーディオが完成しました。ありがとうございました。
純正のシステムのつもりで作業に取り掛かったところ、全て社外品がインストール
されていました。本人いわくサブウーファーが鳴らないとのことでしたが全て調整
の問題かと思われました。最近のシステムは最後の調整次第です。音はココで決ま
りますよ!
「見栄えにお金はかけなくていい」と言うオーナー様のリクエストで地味に、しっ
かり音が鳴るように仕上げさせていただきました。

フロントスピーカーにパイオニア製のZ171を使用したのですが、いいですね!
このユニットは良く鳴ります。
今回はナビヘッドでしたが、次回はデッキも検討してみてください。
もっと良く鳴りますよ。
3月4月は仕事以外の行事で忙しくなりますね。まあ、いつもの事です。
B4のオーディオが完成しました。ありがとうございました。
純正のシステムのつもりで作業に取り掛かったところ、全て社外品がインストール
されていました。本人いわくサブウーファーが鳴らないとのことでしたが全て調整
の問題かと思われました。最近のシステムは最後の調整次第です。音はココで決ま
りますよ!
「見栄えにお金はかけなくていい」と言うオーナー様のリクエストで地味に、しっ
かり音が鳴るように仕上げさせていただきました。

フロントスピーカーにパイオニア製のZ171を使用したのですが、いいですね!
このユニットは良く鳴ります。
今回はナビヘッドでしたが、次回はデッキも検討してみてください。
もっと良く鳴りますよ。
2010.04.02:frontline:[★カーオーディオ]
★★最後のお弁当★★
とうとう園生活最後のお弁当になりました!
3年なんて、過ぎてしまうとあっという間ですね。
偏食君の気を引こうと、あれこれ可愛くしまくった年少時代、
少し食の方も成長して、チャレンジなおかずが入り始めた年中時代、
男気が強くなってきて、可愛いのを拒否された年長時代・・・
最後は好きなおかずを食べやすく、そして可愛く、
初心に戻って作ってみました(^^)
この日のメニューは
○エビフライ
○コロコロフリッター(ソーセージ・かぼちゃ)
○デコウィンナー
○ソーセージ&チーズスティック
○ブロッコリー
○リンゴ
○納豆巻き
あのウィンナーは一体何の生き物なんだろう?
最後だから残さず食べてね、と息子に約束させました。
本日で、KOUTAのお弁当のブログは終了です。
見て、コメント下さっていたみなさん、ありがとうございました♪
基本的に何か作る事、が大好きなので、
何かしらチョコチョコUPしていきますので、
これからも遊びに来てくださいね♪♪♪
ホームページアドレスはこちら
http://samidare.jp/frontline/box
3年なんて、過ぎてしまうとあっという間ですね。
偏食君の気を引こうと、あれこれ可愛くしまくった年少時代、
少し食の方も成長して、チャレンジなおかずが入り始めた年中時代、
男気が強くなってきて、可愛いのを拒否された年長時代・・・
最後は好きなおかずを食べやすく、そして可愛く、
初心に戻って作ってみました(^^)
この日のメニューは
○エビフライ
○コロコロフリッター(ソーセージ・かぼちゃ)
○デコウィンナー
○ソーセージ&チーズスティック
○ブロッコリー
○リンゴ
○納豆巻き
あのウィンナーは一体何の生き物なんだろう?
最後だから残さず食べてね、と息子に約束させました。
本日で、KOUTAのお弁当のブログは終了です。
見て、コメント下さっていたみなさん、ありがとうございました♪
基本的に何か作る事、が大好きなので、
何かしらチョコチョコUPしていきますので、
これからも遊びに来てくださいね♪♪♪
ホームページアドレスはこちら
http://samidare.jp/frontline/box
2010.03.24:frontline:
★★チビ達からの贈り物★★
卒園式の後、今までお世話になった担任・副担任の先生と
今年で退職なさる先生に何か贈り物をする事になりました。
買った物では味気ないし、あまり予算もない・・・。
という事で、何か作ってくれと頼まれました!
寄せ書きをタペストリーにしたら・・・?素敵そう♪
そんな発想から作り始めたんですが、
予想以上にいい仕上がりに・・・



先生方の似顔絵を作成中、それぞれの顔を思い描いていたら、
色んな思い出が溢れてきて涙がこぼれました。
卒園式まであと二日・・・。
やばい!想像しただけでまた泣きそうです!
ホームページアドレスはこちら
http://samidare.jp/frontline/box
今年で退職なさる先生に何か贈り物をする事になりました。
買った物では味気ないし、あまり予算もない・・・。
という事で、何か作ってくれと頼まれました!
寄せ書きをタペストリーにしたら・・・?素敵そう♪
そんな発想から作り始めたんですが、
予想以上にいい仕上がりに・・・
先生方の似顔絵を作成中、それぞれの顔を思い描いていたら、
色んな思い出が溢れてきて涙がこぼれました。
卒園式まであと二日・・・。
やばい!想像しただけでまた泣きそうです!
ホームページアドレスはこちら
http://samidare.jp/frontline/box
2010.03.23:frontline: