はなめいと事務局 | 岩手県花巻市

ログイン
メモ メール Q&A  リンク 地図 ウィキ 特集 プラン
花巻市のマンホール。
妻が自称マンホールコレクターだと豪語しておりますが、なるほどよく見てみるとなかなか面白いですね〜。

市のアイデンティティを表すモチーフなどが使われています。花巻市の無形文化財である鹿踊り(ししおどり)と市の花ハヤチネウスユキソウ(キク科)が表現されています。
他の市町村でも同じような主旨でマンホールがデザインされており、カラーマンホールがあったりします。

妻も訪れた町のマンホールをよく撮影していますが、もっとすごいコレクター(?)がいらっしゃったことにビックリです。これだけマンホールが並ぶと爽快ですな。
→詳しくは「行先不明」マンホールページをご覧下さい

花巻電鉄。
かつての国鉄花巻駅から、花巻温泉郷・花巻南温泉郷へつながっていた路線。1972年には両線共に全廃されており、その4年後、現在バスなどを運営する岩手県交通へと統合されたそうです。
驚いたのは、これが東北で初めて開業された電車だったこと。初めて知りました!なんだか得した気分。

昭和47年までは運営していたようですが、まだ私が生まれる前の話。今は材木町公園に保存されている「デハ3」と呼ばれる写真の電車が残っているのみ。各駅の名残は各地にあるようですが・・・。まだまだ知らないことがいっぱいです。

祖父曰く、この細い「デハ3」は花巻南温泉郷へ向かっていたもの(軌道線)で、花巻温泉郷行き(鉄道線)はもうちょっと幅がある電車だったようです。この電車にのって湯治に向かう農家の方々がいたそうで、作業が一段落した農家の方々の一つの楽しみだったのではないかとのことでした。温泉で布団を借りると高くつくので、自宅からリヤカーで駅まで布団を持参し温泉まで持って行ったそうです。時代が目に映るようです。

Wikipediaで花巻電鉄を調べる

▽花巻電鉄関連のサイトを抜粋させていただきました
はーさんの 鉄道・旅・よしなし草「40年前の鉄道風景」より
思い出の車窓から 内「花巻電鉄」ページより
TOY TRAIN 内「花巻電鉄」ページより
...続きを見る

今年4月、花巻市高木地区にオープンしたばかりの[銀河モール花巻]の中央施設内にお店をかまえる「小十郎グリル」さん。ここの洋食を食べにふらふら〜っと訪れてみました。

外には美味しそうなメニューたちがディスプレイされており、ランチタイム(15時まで)は大変混んでいる模様。よくある「名前と人数を書いて待つ」状態です。

今回は昼過ぎということもあって、お客さんは疎らではありましたが、あたらしもの好きの私にとってはもう興奮状態。パチパチと写真を撮り、周りから見たらもう怪しい人でした(^_^;)

さてさて客席に座り、メニューも見ればどれもとっても美味しそうで迷います。ランチには間に合わなかったので、今回は通常メニューから「トマトと豚肉の味噌バター丼 700円」をチョイス。

野菜のシャキシャキ感とやわらかい豚肉を特製味噌バターダレをからめて、あったかごはんと一緒に頬張る。これ最高。おすすめですよ。
...続きを見る