はなめいとコミュニティ事務局|岩手県花巻市

▼風流山車の後ろ側

今年は12台の風流山車が参加しましたが、それぞれ正面と裏面でテーマを設けてその絵巻を表現するんですね。歴史のワンシーンであったり、その時代を表すキャラクターであったり、宮澤賢治の童話であったり、花巻ならではのものであったり・・・

いろいろ楽しませてくれます。いったいどうやって作ってるのだろう?

よく、滝が流れている様子を何らかの仕掛けで実際に流れているように見せたりしていると、「ほほぅやるなぁ」などと偉そうに見ております(^_^;) たまに、山車のてっぺんでハンドル操作をしている人もいたように記憶してます。・・・曖昧な記憶ですが、やりて〜って思ってました!

やはり一番かっこいいのは、山車の後ろ側の太鼓をお囃子に合わせてたたく!そのうち、やりたいもんです。

●画像 ( )
●2008.09.21
●satope
編集


コメントを書く
記事へ
HOME

(C)はなめいとコミュニティ事務局

powered by samidare