HOME > 記事一覧

上棟しました

  • 上棟しました
いよいよ今週末に構造見学会を開催する東根市のI邸が上棟しました。
やはり、長期優良住宅なので、よりしっかりした建物になっています。



見学会までには太陽光発電システムも設置される予定ですので、ぜひお越し頂いてごらんになってください。

今週土、日

  • 今週土、日
東根市、I邸において構造見学会を開催いたします。7月3日(土)4日(日)の二日間、長期優良住宅+FP+太陽光発電4.39kWという時代の先を行く省エネ住宅です。太陽光発電システムは見学会当日には設置済みとなりますので、足場から実物をご覧いただける予定です。
神町自衛隊にそばですのでぜひお越しください。

FPの価値 山形 斎藤工務店
2010.06.28:fp-saito:コメント(0):[□ FPの家|新着情報]

サプライズゲスト?

  • サプライズゲスト?
先日、FPの家やまがた青年部の研修会がありました。最初に、FPの仲間が建てている長期優良住宅先導モデル事業の現場を見せていただき、その後ハウジングプラザ平清水のモデルハウスを見学しました。「他社がやっていることは関係ない。自分たちがしっかりしていれば」という人もいますが、いろいろな現場や物件を見て、いいところは取り入れたり知識として吸収することは大事なことだと思います。他を知らなければ自社の良いところも悪いところもわかりませんし、良いと思っていたことが実は当たり前のことでお客様から指摘され恥をかいた、なんていうことにならないようにしたいものです。
最後に芸工大近くの山形エコハウスを見学しました。そこでサプライズ、三浦先生が自らお越しいただいて説明をしてくださいました。環境問題では世界をリードする欧州の住宅への取り組みと山形エコハウスが目指したものを中心にお聞きしました。
これからの住宅について考えさせられる研修会となりました。まだまだ勉強しなければいけません。

FPの価値 山形 斎藤工務店
2010.06.23:fp-saito:コメント(0):[□ FPの家|新着情報]

やっと形が・・・

  • やっと形が・・・
・・・見えてきました。こちらは東根市I邸、長期優良住宅普及促進事業への申請物件で、太陽光発電4.39kWシステム搭載。時代の先を行く省エネはもちろん高耐久、超寿命のFPの家となっております。
 この日はちょうど建て方の真っ最中。FPパネルが柱と柱の間に納まっていますね。このFPパネル実は新しいパネル、といっても紙のデザインが変わった?くらいにしか見えませんが、斎藤工務店ではこの物件からのパネルです。余談です。
 この現場も構造見学会を予定しています。来月7月3日・4日の二日間の予定です。陸上自衛隊神町駐屯地のそばになりますので、自衛隊の方で近くに建築予定の方もぜひ来てください。

FPの価値 山形 斎藤工務店

ご来場、ありがとうございました。

  • ご来場、ありがとうございました。
19,20日の二日間、FPの家、構造見学会を開催しました。ご来場いただいた皆様ありがとうございました。開催時間中は心配された雨に降られることも無く、良い天気の中、散歩中の方も巻き込んで、弊社の家造りを見ていただきました。
来場者が見込めないし、中身に自信がないとできないので敬遠されがちな構造見学会ですが、弊社では、これからも中身に対するこだわりを少しでも多くの皆様に見ていただきたいので開催し続けます。
また開催の折にはぜひ足をお運びください。

FPの価値 山形 斎藤工務店
2010.06.21:fp-saito:コメント(0):[□ FPの家|新着情報]