HOME > 記事一覧

山形市A邸 地盤改良中

  • 山形市A邸 地盤改良中
山形市A邸の地盤改良をしています。やはり地盤改良は必須になってきていますね。住宅瑕疵担保履行法により瑕疵担保責任保険への加入が必要になり、地盤調査でよほどの固い地盤でなければ改良が必要との調査結果になります。
調査会社も保険法人も保証しなければならないのですから無理もありません。やや やりすぎの感は否めませんが、万人に当てはまる法律なのでいたしかたない、といったところでしょうか?弊社で採用している工法は、既製H型コンクリート杭です。

FPの価値 山形 斎藤工務店

ご存知ですか?NEDO補助金

  • ご存知ですか?NEDO補助金
住宅をリフォームするとき、エコポイント最高30万ポイント、などの補助金がもらえることがありますが、NEDOの補助金は工事費用の1/3が補助されます。工事金額が大きいほど補助も大きくなるわけです。



詳しくはNEDOのHPを見ていただくか斎藤工務店までお問合せください。一番使いやすいのは、エコキュートとエアコンのセットで入れ替えする場合です。

2010.08.12:fp-saito:コメント(0):[□ FPの家|新着情報]

完成間近です

  • 完成間近です
山形市S邸の足場が取れて完成形に近い姿をあらわしました。完成見学会も予定しておりますので、その際はぜひお越しください。

FPの価値 山形 斎藤工務店

解体中

  • 解体中
山形市A邸 解体中です。
弊社のすぐ近くにて工事を行っております。2階からはぎりぎり見える距離ですので行程をこまめにレポートしていきたいと思っております。事務所にお越しの際は案内も出来ますのでお気軽にお越しください。もちろん「FPの家」です。斎藤工務店の近所の方はFPの良さを良く知っていらっしゃいますので、これからもどんどん増やしていければ良いなあ、と思っております。

FPの価値 山形 斎藤工務店

お客様の声 山形市 無落雪屋根の家

  • お客様の声 山形市 無落雪屋根の家
 入居してから早いもので一年が経とうとしています。父の代からお付合いのあった斎藤工務店さんに住宅の改築を相談したのが、現在のオール電化住宅の建築の始まりでした。
 何しろ土地が狭く、駐車場も借りているような状態でしたので設計もだいぶ苦労をお掛けしたようです。ただ近所の皆さんからはずいぶん真面目で立派な工務店さんだな、仕事もきっちりやるし、手を抜かないでやっている。との声を聞くたびに、斎藤工務店さんにやってもらってよかったと思いました。
 また冬の雪下ろしもしなくて良いようにと、無落雪の屋根にしていただきました。おかげさまで、最初の冬をむかえても今までのように屋根から落ちる雪も気にすることも無く、近所に比べてはるかに少ない雪の量に満足でした。
 電気量も以前の電気・ガス・灯油の合計額を下回り、やっぱりかからないんだと実感しています。今年の夏は午前中はエアコンをつけなくとも暑さも気になりませんでした。
 FPの家、バリアフリーの家にして本当に良かったと思っています。大変ありがとうございました。

詳しくは斎藤工務店HP ↓ 工務店便り 「和」38号をご覧ください。

FPの価値 山形 斎藤工務店
2010.07.17:fp-saito:コメント(0):[□ FPの家|新着情報]