鰍eorexのビジネスブログ

▼「季楽な家」イメージ作成 No.04

【季節を感じる玄関ホール】
ゲストを迎い入れる玄関には、日本人独特の 「設える:しつらえる」という風習を利用し、季節感を感じることができる空間にします。
「しつらえる」とは、「楽しむ」・ 飾る」など幅広い意味で私たち日本人は、古来より季節の節目にイベントを行ってきました。

1月:お正月
2月:節分
3月:ひな祭り
4月:お花見
5月:端午の節句
6月:紫陽花
7月:海水浴
8月:お盆・花火
9月:芋煮会(山形)
10月:紅葉狩り
11月:お月見
12月:クリスマス

『季楽な家』のネーミングの由来には、このように一年中季節を楽しむ日本人が、住まいの中でも四季を感じて頂きたいという理由があります。
画像 ( )
2011.01.10:forex

HOME

(C)

powered by samidare