株式会社Forex/季楽な家開発奮闘記

住まいに役立つ用語集「め」
目透かし天井
よみ:めすかしてんじょう


板の間を開けて透かしが入った感じに張った和風の天井板。
目板
よみ:めいた


板張りの目地を上から打ちつける幅の細い板のこと。
目地
よみ:めじ


タイル貼りやレンガ積みに見られる細い幅の継ぎ目のこと。
目荒し
よみ:めあらし


コンクリートの面を荒らしておくこと。
目どめ
よみ:めどめ


塗装作業の前に割れ目や穴などにパテをすり込んでおくこと。
目ちがい
よみ:めちがい


木材の継手の一種。
面発熱体
よみ:めんはつねつたい


電気を利用した発熱体。
面戸板
よみ:めんどばん


たるき同士の隙間をふさぐ板のこと。
面格子
よみ:めんごうし


どろぼうよけのため窓に縦に打ち付けた格子。
メンテナンス
よみ:めんてなんす


一般にアフターメンテナンスともいい、保守・維持などのことをいう。
メラミン樹脂接着剤
よみ:めらみんじゅしせっちゃくざい


メラミン樹脂を主原料にした接着剤。
メタルラス
よみ:めたるらす


金属板を網状にしたモルタル下地の一種。
メゾネット
よみ:めぞねっと


一戸を二階分にした集合住宅。
メタルビー
よみ:めたるびー


カラーアルミの商品名。
メーソンリ
よみ:めーそんり


石やレンガなどを積み上げて壁をつくること。