株式会社Forex/季楽な家開発奮闘記

住まいに役立つ用語集「せ」
背板
よみ:せいた


丸みをもった板のこと。
背割り
よみ:せわり


丸太材に人工的に割れ目を入れること。
背ばり
よみ:せばり


小屋ばりに直角に交わる棟木の下のはりのこと。
繊維壁材
よみ:せんいかべざい


植物繊維に化学のりを混ぜ、水で練ってコテ塗り仕上げをする壁材料。
繊維板
よみ:せんいばん


木材や植物繊維を固めて板状にしたものの総称。
洗面化粧台
よみ:せんめんけしょうだい


洗面器と鏡、戸棚など一体化したもの。
専用庭
よみ:せんようにわ


マンションの一階居住者の専用の庭や、下階の屋根の部分を利用した人口庭のこと。
洗面ユニット
よみ:せんめんゆにっと


化粧機能は組み込まれていないがユニット化されている洗面台。
専有・共有・専用
よみ:せんゆう・きょうゆう・せんよう


専有部分は原則として個人の所有権が確立している部分とされているが、専有と共有、共有部分の専用とは明確になっていない。
折版構造
よみ:せきばんこうぞう


厚手の鉄板を折り曲げて波形にし、構造用として使用する屋根材。
専任媒介契約
よみ:せんにんばいかいけいやく


改正宅地建築物取引業法による新しい制度。
接道義務
よみ:せつどうぎむ


建築物の敷地は道路に二メートル以上接する必要があるとされる建築基準法による規定。
赤外線遮断ガラス
よみ:せきがいせんしゃだんがらす


赤外線は遮断し、可視光線だけを透過させる為のガラス。
積層材
よみ:せきそうざい


木材を何層も重ねて接着した部材。
積載荷重
よみ:せきさいかじゅう


建物を使用する人や物の重さ。
積雪荷重
よみ:せきせつかじゅう


建物にかかる積雪の重さ。
石綿セメントパーライト板
よみ:せきわたせめんとぱーらいといた


骨材としてパーライトを混入した軽量の石綿セメント板。
石こうラスボード
よみ:せっこうらすぼーど


石こうボードの片面に凹部をつくり接着をよくした湿式仕上げの下地材。
石綿セメントケイ酸カルシウム板
よみ:せきわたせめんとけいさんかるしうむいた


石灰質材料とケイ酸質材料の混合物に石綿を混合し板状にしたもの。
石こうボード
よみ:せっこうぼーど


焼き石こうにパーライトなどを混ぜ、圧縮成形した板状の建材。
石こうプラスター
よみ:せっこうぷらすたー


無水石こうに消石灰、ドロマイトプラスターなどを混ぜてねった壁仕上げ材。
生産緑地法による規制
よみ:せいさんりょくちほうによるきせい


生産緑地地区内における建築物の新設などに関する制限。
セントラルクリーナー
よみ:せんとらるくりーなー


1ヶ所に大型の吸引式掃除機を設置した集中式掃除設備。
セントラルヒーティング
よみ:せんとらるひーてぃんぐ


集中的な熱源を設け、各室に熱を送る装置。
センチュリーボード
よみ:せんちゅりーぼーど


硬質木片セメント板。
センターサイディング
よみ:せんたーさいでぃんぐ


鉄板系の外壁材。
セルロースファイバー
よみ:せるろーすふぁいばー


木質繊維の綿状の断熱材。
セラミックブロック
よみ:せらみっくぶろっく


粘土を焼成してつくったブロックの総称。
セメントウォーターペイント
よみ:せめんとうぉーたーぺいんと


コンクリートの壁面を防水するための塗料。
セラミックテッセラ
よみ:せらみっくてっせら


割った石の質感を出したタイルのこと。