社会人基礎力養成講座

社会人基礎力養成講座
ログイン

仙台の夜明け☀ 角度の違いなのでしょうか、
太平洋に昇った太陽が、なぜか一つのビルだけを照らしています。


またまたあっという間に一週間が過ぎてしまいました。
光陰矢のごとし!
少年老い易く学成り難し! うん?成年老い易く学成り難し!でしょうか。

まさに、そんな想いが頭の中を巡り、一日一日の大切さを感じています。

先週は高校での職業理解講座、大学でのカウンセリングの他、
4年生対象・新社会人のための
「入社までに身につけたいビジネスマナー講座」を担当しました。

内定を頂き、ホッとしているところですが、肝心なのはこれからなのです。
少しでも早く社会に馴染めるよう、
社会人としての知識や態度を身につけておけば、必ず役に立ちます。

職場で必要なコミュニケーション能力や意欲、積極的な行動力など、
社会人基礎力とも言える能力を身につけておきましょう。

内定は就活の目的ではなく、社会人の第一歩にすぎません!


仙台市の就職サポート事業に関わっています。
12日、研修最終日を翌日に控えた受講生の指導。
身だしなみ、態度、発表の仕方などをチェックし、個々へのアドバイスを行ったのですが、初日の頃に比べるとずいぶん成長の様子が見られました。

いよいよ、志望先の就職試験が始まります。
2週間の研修での成果を発揮する時です。
志望企業への内定を目指して頑張れ!


10月1日から仙台市若年者就業定着支援事業が始まりました。
正社員として定着できるように、綿密な研修内容で若年者の就業支援をされています。

初日、私は受講生のキャリアカウンセリングを担当しました。
皆さんに研修への意気込みを聞いてみました。

この研修を受講して、社会人になるためのいろいろな知識を身に付けたい。
研修を通して自分に自信をつけたい。

研修への熱意がひしひしと伝わってきます。

目標は皆同様で、安定した職業に就くことです。
この貴重な研修の機会を有効に活用してほしいですね!


はじめまして!
ようこそflynattiの「社会人基礎力養成講座」においで頂きました。

2006年2月、経済産業省は
職場や地域社会の中で、仕事を行っていくために必要な基礎的な能力を
「社会人基礎力」と名付けました。

単なる学力だけではなく、社会で必要とされるコミュニケーション能力や協調性・積極性・責任力などの基礎的な能力の重要性を唱えています。

近年、若者のコミュニケ―ション能力などの不足が指摘されています。
これらの能力は常識レベルのものであって、子供が大人へと成長していく段階で自然に備わっていくものと考えられていました。

現在、若者の早期離職やフリーター人口の増加が社会問題となっていますが、「社会人としての基礎的な能力」の不足がこれらの要因の一つであるのではないでしょうか。

今、産業界・企業・教育機関・家庭・地域社会・政府、それぞれの関係者が連携し、個人の成長段階に応じた育成への取り組みが求められています。

すでに、小・中・高等学校においてもキャリア教育やインターンシップなどの教育が実践され始めました。

私は進路アドバイザーとして、学生の進路支援に関わっている立場から、経験と気付きをもとに、この講座を立ち上げました。

社会人を目指す、若者・学生のみなさんへ
社会へ飛び立つ時のために、今から学習しておきましょう!

社会人となり、活躍している人達へ
キャリアアップを目指して、一歩前進いたしましょう!

キャリアを積まれた中高年のみなさんへ
ご自分の経験をもとに、将来の社会を担う若者たちを支援いたしましょう!

お父さん・お母さんへ
子どもにとって、親は一番身近な社会人です。
「子供は親の背中を見て育つ」と言います。
わが子が独り立ちする日のために、私たち親に何ができるのか、何をすべきか、一緒に考えていきましょう!

堅苦しいだけでなく、時には笑いもあり。
皆さんからの意見やアドバイスを頂きながら、アットホームな和みの場にしたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。