イブニングOne
▼11月1日月曜日OA
瀬川こうこです。
今日は、11月1日で、ワンワンワンの日だったんですね!
さて、今回は、花巻伝説、パート2
石鳥谷町五大堂の光勝寺に伝わる「蛇ぬめり伝説」を取り上げましたが、皆さん聞いていただけましたか?
光勝寺、第29世住職 佐藤宥弘さんからお話しいただきました。
今からおよそ730前、お寺の池にすむ2匹の大蛇が、寺の小坊を飲み込んだので、それを悲しみ怒った住職が17日間降伏祈祷を行うと、2匹の大蛇は苦しんで北上川に入って黒岩村(現在の北上市)で二つの黒い岩になったというお話。
大蛇の這った跡を「蛇ぬめり」と呼び、現在も北上川の水量が少なくなると、その岩肌が見られるそうです。
写真は、光勝寺にある、飲み込まれた稚児のお墓、供養塔です。
光勝寺さん、ご協力ありがとうございました。
他にも、花巻に伝わる伝説をご存知の方は、瀬川こうこまで情報をお寄せくださいね、待ってます!
画像 (小 中 大)
2010.11.02:eveningone
⇒HOME
(C)
powered by samidare