イブニングOne|FM One(エフエムワン) えふえむ花巻
2013.3月29日、金曜日イブニングワン
こんにちは、金曜イブ、味園さんに代わり瀬川こうこがお送りしました。
「イーハトーブの風景」のゲストは、
花巻詩人の会の会長、照井良平さん。
震災後の故郷陸前高田の様子を綴った詩集
「ガレキのことばで語れ」を昨年秋に出され、
第41回坪井繁治賞を受賞されました。
また、詩集の中の「ばあさんのせなか」は、
第26回国民文化賞で文部科学大臣賞を受賞されております。
現在も、花巻東高校で非常勤講師として指導にあたられながら、
詩人としても活躍されている照井さんから、
詩を書き始めたきっかけ、震災後のお話などをお聞きしました。
そして、「ガレキのことばで語れ」と「ばあさんのせなか」を
朗読していただきました。
照井さんの気仙語が、なんともいえない言葉の響きで心に沁みてきました。
なはんプラザ3階ギャラリーでは、
「ガレキのことばで語れ」詩展と写真展と朗読が、
3月29日〜31日まで開かれています。
時間は、9時30分〜18時まで
尚、31日は、13:30〜14:30頃まで詩集の朗読があります。
皆さんもぜひ、ご覧ください。
それでは、来年度もイブニングOneをよろしくお願いします!
瀬川こうこ
2013.03.29:
eveningone
:[
メモ
/
メッセージ
]
▼コメントはこちら
名前
件名
本文
URL
画像
編集/削除用パスワード
※半角英数字4文字で自由に入力下さい。
手動入力確認イメージ
※イメージ内の文字を小文字の半角英字で入力して下さい。
※ 管理者の承認後、反映されます。
メッセージ
FM Oneホームページ
他番組ブログリンク
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
ケータイサイト
問い合わせ
イブニングOneについて
(C) FM One(エフエムワン)
「イーハトーブの風景」のゲストは、
花巻詩人の会の会長、照井良平さん。
震災後の故郷陸前高田の様子を綴った詩集
「ガレキのことばで語れ」を昨年秋に出され、
第41回坪井繁治賞を受賞されました。
また、詩集の中の「ばあさんのせなか」は、
第26回国民文化賞で文部科学大臣賞を受賞されております。
現在も、花巻東高校で非常勤講師として指導にあたられながら、
詩人としても活躍されている照井さんから、
詩を書き始めたきっかけ、震災後のお話などをお聞きしました。
そして、「ガレキのことばで語れ」と「ばあさんのせなか」を
朗読していただきました。
照井さんの気仙語が、なんともいえない言葉の響きで心に沁みてきました。
なはんプラザ3階ギャラリーでは、
「ガレキのことばで語れ」詩展と写真展と朗読が、
3月29日〜31日まで開かれています。
時間は、9時30分〜18時まで
尚、31日は、13:30〜14:30頃まで詩集の朗読があります。
皆さんもぜひ、ご覧ください。
それでは、来年度もイブニングOneをよろしくお願いします!
瀬川こうこ