皆様、6月4日の満月をご覧になりましたか?
とてもきれいだったので、写真撮りましたが
画素数やらなにやらそこそこのスマホで撮ったので
こんな感じになりました(-_-;) すみませんm(__)m
とりあえず、6月の満月「ストロベリームーン」です♪
思わず月にむかって願い事をしてしまいましたが・・・
叶うかな~
皆様、6月4日の満月をご覧になりましたか?
とてもきれいだったので、写真撮りましたが
画素数やらなにやらそこそこのスマホで撮ったので
こんな感じになりました(-_-;) すみませんm(__)m
とりあえず、6月の満月「ストロベリームーン」です♪
思わず月にむかって願い事をしてしまいましたが・・・
叶うかな~
6月17日出発の金華山の下見に鮎川港に行ってきました。
女川の牡鹿半島にある鮎川港は金華山行の船が出ています。
鮎川港内のkottu(コッツ)内にある黄金寿司さんで当日と同じメニューを食べてきました。
おススメ海鮮丼具だくさんでとっても美味しかったです
他にもおしかホエールランドでクジラの標本などを見られました。
クジラの缶詰なども売ってましたよ♪
皆様金華山は3年行くとお金に困らないといわれています。
金華山に興味がでた方はお電話お待ちしております。
みなさま ご無沙汰しております。
久しぶりに平日、仙台巡りをしてきました。
最初に秋保神社でお参りをして秋保大滝を観てきました。
新緑の中、関西からの大型バスから大勢のお客さまがいらしてさすが日本三大名瀑ですね
その後、秋保ビレッジでお買物をして(陸前落合/ラーメン)みずさわ屋でらーめんをたべましたよ!
土日はかなり混み合うので平日なら大丈夫かと??
それはかなり甘い考えでした。
11時で、すでに30名ほどならんでおりました!ギャー!
なんとかたどり着いてたべましたよ!
仙台で上位のおいしいらーめん、昔ながらの醤油らーめん。?好みですよね!
一度、みなさまもご賞味くださ--い。
その後、やっつぱり海が見たくて、名取川ほとりからかわまちテラスへ復興のすごさに感謝しながら、ソフトクリームを食べて、菜食館で赤貝とかつをのお刺身を買ってきました。
幸せな一日でした。
日帰り旅行が得意なSUZUKIでした。
みなさまも日帰り旅行を楽しんでみませんか??
皆様お久しぶりです★
気づいたら20代最後の年・・・
コロナ禍であっという間に息子は4年生になり
我儘娘は3歳になりました( ;∀;)
少し前の話にはなりますが
今年のゴールデンウィークは
各地観光もにぎわい、活気が戻ってきた連休でしたね♪
私自身はというと、息子の習い事が8割で
1日だけ何も予定がない日ができたので
ふらっとドライブがてら銀山温泉に行ってきました!
宿泊客だけでなく、日帰り観光客も沢山いて
車は県外ナンバーであふれかえっていました!!
何年かぶりの銀山温泉でしたが
人が多く足湯には疲れませんでした( ;∀;)
滝を見て歩いて、新しくなった古勢起屋も見てきました!!
プライベートで泊まれたらいいなあと思いながら
野川とうふの絶品とうふを食べて帰ってきました(笑)
ふらっと行く県内観光地もたまにはいいですね(^^♪