極上の旅北陸編二日目は福井のホテルからまず東尋坊へ
雨が降っていたのですが着いた途端に雨が上がりました。
風が強かったのですが、奥に雄島がみえました。
その後金沢に移動し近江市場へ
すごい人でした。ですがお客様はたまたますいているお寿司屋さんを見つけ海鮮丼やお寿司を食べられたようでした。
その後金沢城跡公園へ
天守閣はないのですが、五十間長屋を見学し、ひがし茶屋街へ
昔ながらの町並みが素敵でした。
その後富山市内のホテルへ
夜は会席料理を食べに行き幸せな夜が更けていきました
極上の旅北陸編二日目は福井のホテルからまず東尋坊へ
雨が降っていたのですが着いた途端に雨が上がりました。
風が強かったのですが、奥に雄島がみえました。
その後金沢に移動し近江市場へ
すごい人でした。ですがお客様はたまたますいているお寿司屋さんを見つけ海鮮丼やお寿司を食べられたようでした。
その後金沢城跡公園へ
天守閣はないのですが、五十間長屋を見学し、ひがし茶屋街へ
昔ながらの町並みが素敵でした。
その後富山市内のホテルへ
夜は会席料理を食べに行き幸せな夜が更けていきました
極上の旅北陸編に行ってきました。
山形空港から小牧空港に飛行機でひとっ飛び♪
飛行機から見た富士山♪くっきり見えました。
小牧空港からいざ滋賀県彦根市へ!!
ゆるキャラ大好きの私大興奮♪ひこにゃん(本物)に会えました
めっちゃかわいい♪
そして彦根城へ
彦根城とひこにゃん(看板)
この日の彦根城は天気も良く、紅葉も見ごろということもありすごい混雑。
ですが夕陽と彦根城そして琵琶湖とっても素敵でした。
その後福井市内のホテルに行き夕食の越前ガニを食べに行きました。
一番上にある越前ガニや、↑のカニのむき身とプチプチ卵♪
他にもカニ刺し、ゆでガニ、焼きガニ、カニ飯などなどたくさん!!
すごく美味しいしおなかいっぱい♪幸せ
美味しいかにと美味しいお酒に囲まれ最高の一夜でした。
続きは次週♪
みなさんこんにちは!水田です!
先週銀杏並木の写真を投稿しましたが、世間はもうクリスマスモードですよね♪
私はクリスマスの雰囲気が大好きです!
もちろんサンタさんからのプレゼントはもう貰えませんが
どこのお店に行ってもクリスマスソングが流れていたり
クリスマスツリーが飾られていたりと、心がワクワクします♪
先日山形南イオンに行ったら、私の大好きなディズニーのオーナメントが飾られたツリーがあり
思わず写真を撮ってしまいました!(*^^)
キラキラしていて華やかで、見ているだけで気分が上がりますよね♪
弊社でも、12月に「あしかがイルミネーションツアー」が計画しておりますので
お申込み・お問い合わせお待ちしております!
メディアで紹介されている憧れの外郭放水路にいってきました。
地下神殿と呼ばれているこの施設は日本の首都圏で水害を軽減するために作られたそうなんです。
中に入ったらまず116段の階段をおりました。
そうすると本当に神秘的な光景が!
中は本当に地下神殿という名にふさわしい空間。
年に7~8回は放水路の役割をはたしているということです。
江戸川の水がそのまま入ってくるので最後に泥が残るようなのですがその泥はどうなるのかといいますと
この天井からブルドーザーを下ろして泥をはいて、その後泥と共に天井に釣りあげられるそうです。
その他にも大変勉強になることばかりでした。
予約をしないと見られないそうですので、ぜひまたツアーを組んだ際にはお申込お待ちしております。