出羽・最上の戦国関連情報(@endnob)
出羽・最上の戦国関連情報(@endnob)
ログイン
出羽国最上郡
☆江戸時代初期までは、いまの山形県村山地方(村山郡)が最上郡で、最上地方(最上郡)が村山郡だった。それが何故かそっくり入れ替わってしまった。最上家の改易と関係しているのかもしれない。
☆出羽最上郡に入部した斯波兼頼は、室町幕府から「最上屋形」の称号を受け、最上氏を称するようになった。屋形号を与えられた大名は「御屋形様」と呼ばれるようになるらしい。最上義光も家臣達から「おやかたさま〜!」と呼ばれていたのだろうか。
2011.07.10:
endnob
:
コメント(0)
:[
メモ
/
twitterのつぶやき
]
天童の建勲神社
☆織田信長公を祭神とする建勲神社(たけいさおじんじゃ)は、地元では「けんくんじんじゃ」といった方が知っている人が多いかもしれないです。この建勲神社、日本全国でも2社しかなく、ひとつは天童市に、もうひとつは京都市にあります。
☆天童の三宝寺には織田信長に一番似ているという肖像画も残されているし、上手くPRすればもっと話題を集めるはず。
2011.06.06:
endnob
:
コメント(0)
:[
メモ
/
twitterのつぶやき
]
<<前のページ
twitterのつぶやき
出羽・最上の戦国武将
お知らせ
ケータイサイト
プロフィール
問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
All Rights Reserved by endnob
powered by
samidare
ケータイサイト
問い合わせ
プロフィール
Powered by
Communications noteβ