HOME > 記事一覧

14年ぶりの再会

  • 14年ぶりの再会

 

 

 

昨日は、米沢市上杉博物館で開かれている

 

「生誕100年 日本画家 福王寺法林 ~自然へのまなざし」へ。

 

大好きな作品「バドガオンの月」に会いに行ってきました。

 

この作品を最初に観たのは、30年近く前で、今回で三度目。

 

14年ぶりの〝再会〟でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

2019.08.04:egaobon-net:[日々晴々]

はつらつシニアの情報誌「笑顔」No10

5.1MB - PDF ダウンロード

はつらつシニアの情報誌「笑顔」
2005年冬号_バックナンバーNo10

2017.08.01:egaobon-net:[あなたの笑顔、すてきです。]

はつらつシニアの情報誌「笑顔」No9

6.7MB - PDF ダウンロード

はつらつシニアの情報誌「笑顔」
2005年秋号_バックナンバーNo9

2017.07.28:egaobon-net:[あなたの笑顔、すてきです。]

アート・パワー

  • アート・パワー

今日は、山形美術館で開かれている
「高橋コレクション・マインドフルネス2017」へ♪

「日本の現代アートがここにある!」のキャッチフレーズ通り、
草間彌生さん、奈良美智さん、村上隆さんなどなど、
80点もの多彩な作品が展示されていて、一点一点がすごいパワー!

アート・シャワーをたっぷりあびてきました(^_^)

2017.07.26:egaobon-net:[日々晴々]

山形和傘

  • 山形和傘
  • 山形和傘

昨日は、山形市文化遺産塾へ。

山形でただ一人の「山形和傘」の職人・古内清司さんのお話をお聞きしました。

 

「山形和傘」は約230年の歴史があり、

最盛期には山形近郊で100軒を超える和傘業者が店を構えていたとか。

それが今では、洋傘の普及とともに古内家だけになってしまったそうです。

 

日本ならではの繊細な技と粋から生まれた「山形和傘」。

雨の日にさしたら、きっと雨音も優しく聴こえて、雨の日が好きになりそう。

 

3代目で、お祖父さんやお父さんの技を受け継ぎ、

「山形和傘」の伝統を守ってきた古内さんのお話をお聞きして、

伝統文化は、自然に「残る」「伝わる」ものではなくて、

先人の技や思いを「残す」「伝える」人がいてくださるからこそ、

受け継がれていくものだと実感しました。

2017.07.24:egaobon-net:[日々晴々]