古いノートPC 活用法(EdiCUBE編)

▼DropBOX(ドロップボックス)

DropBox(ドロップボックス)はwindowsを始め、Linux版も用意されている便利なストレージサービスです。
Linuxユーザーにとっては、windowsPCとファイルの共有が簡単に行える非常に便利なツールです。
クラウドサービスの一種で、自分のハードディスク内のスペース(2GBまでは無料)をWeb上(クラウド上)にバックアップをしてくれるサービスです。有料の場合、50GB,100GBというスペースも提供されます。
古いPCを使って作業を行う上で、ハードの故障対策を万全にしておく必要があります。
大事なデータをドロップボックスのフォルダに入れておくだけで、自動的にクラウド上にバックアップしてくれます。
※2GBまでは無料ですが、紹介を受けることにより、+250MBとなります。
興味を持たれた方は、私にメールを送ってください。
画像 ( )
2012.02.04:edicube

HOME

(C)

powered by samidare