旅館エビスヤ

旅館エビスヤ
ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
エビスヤ
旅館エビスヤ
山形県東置賜郡
高畠町大字高畠812-1
TEL 0238(52)0013
FAX 0238(52)4013
旅館エビスヤへのご予約はこちらから
本日高畠町のよねおり観光センター内のBBグリーンにて、「ゆうきの里膳の会」と「うまい食べもの研究会」との共催によるイベントが開催されました。

低硝酸窒素•高ミネラルの野菜をテーマとした全20種のメニューが、参加した40名前後の方々に振る舞われ、様々なご意見やご感想をいただくことができました。
...もっと詳しく
2006.08.06:ebisuya:[メモ/和しるべ]
秋っぽく
温度計の表示「60度」に少々ビビリながらも、いざ入浴。

上層部は外気に冷されていて体を沈めるあたりは、ちょうどいい温度になってました。(←してくれた?)15分くらいは、「ほへぇ〜、あったかいぃ〜」だったのですが、徐々に汗が出てきて体中が汗だくだっでした。でもでも、これが苦痛じゃない。むしろ気持ちがいい。 ずっと入っていたい!

係の人に水(酵素水)を飲ませてもらいつつ更に10分経過。 いやぁ〜、いい汗かかせていただきました。通常のお風呂より「ほかほか感」がずぅ〜っと長く続きますよ。 独特の香りがするものの嫌な感じはなく、「なんか効きそう」な香りです。

機会があったら、また入りたい逸品でした。 (T.K) 
2006.07.26:ebisuya:[メモ/お客様の声]

>>場所をGoogle mapsで表示

▼JR 高畠駅
温泉のある駅「太陽館」。新幹線も停まります。
高畠の旅のガイドは駅の中にある高畠町観光協会へどうぞ。

▼よねおりかんこうセンター
お食事・お買い物に。産物直売所「地産館」もあります。
よねおりかんこうセンター

▼道の駅 たかはた
レストランと地元の産物直売所のある道の駅です。

▼亀岡文殊
日本三文殊の一つとして有名な学問の神様。入学や入社試験等の合格祈願に訪れる人々が後を絶ちません。

▼安久津八幡神社(三重の塔)
慈覚大師が建立した阿弥陀堂で、県の指定文化財。
生い茂る樹木に囲まれ苔むす石畳参道の入口左手に、端麗な姿の三重塔、参道途中に舞楽殿、その奥に本殿があります。

▼犬の宮・猫の宮
ペットの供養・健康祈願などに全国から訪れます。

▼浜田広介記念館
浜田広介は、山形県高畠町出身の童話作家で「日本のアンデルセン」とも呼ばれています。「泣いた赤おに」「りゅうの目のなみだ」など、大人から子供まで広介の作品にまつわる様々な展示品を楽しむことができます。
浜田広介記念館

▼デジタルスポーツ射撃場(DSSF)
集中力養成に最適。バリアフリーで車椅子でもOK。

▼山形市内
山形県の県庁所在地。車で40分くらい。
山形市観光協会

▼米沢市内
米沢牛で有名な上杉の城下町。車で20分くらい。
米沢市観光協会

▼南陽市内
ブドウの里。全国有数の菊まつりも。車で10分くらい。
南陽市観光協会

厳選された有機野菜を使って毎日食べられる旬の家庭料理をコンセプトに心身ともに健康になれるお食事です。食材にこだわり、お米にこだわり、調味料にこだわり、作っております。

ミネラルたっぷりのお食事を是非お召し上がりください。

【メニュー】
・とうふ鍋
・自家製くるみ豆腐
・地鶏の甘酢かけ
・旬の山菜のおひたし (たけのこ・こごみ・つくし・うるい・くきたち・など)
・干し柿とニンジンのしらあえ
・玄米ご飯 (無農薬・五分つき)
・みそ汁
・漬け物

実は高畠は、全国でも一•二を争うまつたけの産地として知られています。
地元の松茸取り名人から採取してすぐにいただいている天然ものの松茸は、香りも味も養殖のそれとは比較になりません。
旬の松茸を贅沢に使った期間限定の特別メニューをぜひ一度ご賞味ください。
※なお収穫量によっては数に限りがございますので、予めご了承ください。

【まつたけコース献立例】
 ・焼まつたけ
 ・土瓶蒸し
 ・茶碗蒸し
 ・松茸ごはん
 ・松茸天ぷら
 ・松茸酒蒸し
 ・米沢牛ステーキ
 ・いも煮鍋
 ・あけび
 ・菊のくるみあえ
 ・くだもの
 ・お漬け物

※今年のまつたけプランは終了いたしました
たかはたは、今もそこかしこに豊かな自然が息づいています。ここで育つ穀物や野菜は力強い“命”のエネルギーに満ちています。マクロビオテック(長命・長寿の意)〜玄米菜食〜は、その土地の旬の恵みを丸ごと味わいながら体と心を解きほぐす、今最も注目を集めているナチュラルなシンプルライフスタイルです。