旅館エビスヤ

旅館エビスヤ
ログイン
メモ メール アンケート カレンダー ブックマーク マップ キーワード スペシャル プロジェクト
エビスヤ
旅館エビスヤ
山形県東置賜郡
高畠町大字高畠812-1
TEL 0238(52)0013
FAX 0238(52)4013
旅館エビスヤへのご予約はこちらから
先日、「高畠うまい食べ物研究会」という高畠の頑張ってる

農家さん達の会に参加させて頂きました。

この日は郡山市の、ものすごく広大な畑を持っている鈴木光一さんと

地球にやさしい低農薬の花の栽培を目指してる橋本源二郎さんの

お二人の作業場を見学してきました。

...もっと詳しく
2008.07.20:ebisuya:[メモ/ebisu-ya Topics]
エビスヤはとにかく料理のボリュームがすごかったです!!
しかもどれもかなりおいしぃ♪

私はけっこう食べれる方ですが、そんな私でも夕食は多すぎて完食できず無念でした・・・。

私のチェックミスで温泉だと思いこんでたので、沸かし湯でちょっとがっかりしちゃいました。
しかもなかなか古い感じのお風呂だったし。

でも旅館の方々がとても親切でアットホームな雰囲気がとてもよかったです♪
機会があったらまた行きたいなぁと思いました♪

【プラン】1人づつ5種類から選べる米沢牛おすすめプラン
【投稿者】えり (女性/20代)
【投稿日】2008/06/11

じゃらんnet(クチコミ情報より)
2008.07.12:ebisuya:[メモ/お客様の声]
食べ歩きが大好きな私がこういうお店にしたいなと思う料理屋さんの一つ、「八夢」に行って来ました。

福島市のフルーツラインを20分走って郊外にあるお店。

2,3年前に初めて行ってから、半年に1回ペースで通ってます。

若いホールの人のさり気ないサービスもステキで、料理も器もお洒落で勉強になるお店です。

駐車場には高級外車も多く止まってましたが、料理の値段はお昼2000円〜5000円とお手軽です!




...もっと詳しく
2008.06.30:ebisuya:[メモ/ebisu-ya Topics]
その節は有難うございました。
高畠駅まで送迎までして頂いて、本当に助かりました。

夕食もプランになかったステーキを単品追加したのですが、快く対応して頂き、大変満足しております。
ただ、お肉が焼きすぎていたのが、残念でした。

また、シャワーが熱くならなかった事、部屋がとても寒くて暖房をつけたのですが点火しなかったのが、とてもつらかったです。

【プラン】菜食グルメプラン
【投稿者】なべにゃん (男性/30代)
【投稿日】2008/05/18

じゃらんnet(クチコミ情報より)
2008.06.28:ebisuya:[メモ/お客様の声]
私の所属している高畠青年会議所が今年で創立30周年目を迎え

現役のメンバーで式典・祝賀会を開き、沢山の方々に出席して頂きました。

まだ入会して間もないのですが、私にとって初めての周年、大きい事業!

貴重な経験ができてよかったです。


在る先輩が言ってました。

「式典・祝賀会を終えて、一生懸命取り組んだ人はその分、成長できる。」

それは仕事にも通じること。当たり前のことですが、この年になって

改めて考えさせられました。
...もっと詳しく
2008.06.28:ebisuya:[メモ/ebisu-ya Topics]
従業員の皆さんがとても気持ちがよい!

米沢牛(すき焼き、焼き肉)もおいしく頂きました!本当に柔らかい!
個人的には、牛刺のあまりのおいしさにもビックリ。
地場産の野菜も大満足です。

ただ、食後のアイスのタイミングですが、ちょっと間が空き過ぎかなと。
あれでしたら、お部屋にもってきて頂けると嬉しいです。
あの部屋でずっと待っているのはちょっと退屈でした。

名物の仲居さんと新潟、米沢話もでき、上杉鷹山についてもいろいろ教えて頂き楽しかったです。
よろしくお伝えください。

【プラン】一人ずつ選べる山形牛プラン
【投稿者】すぅ (女性/30代)
【投稿日】2008/05/10

じゃらんnet(クチコミ情報より)
2008.06.26:ebisuya:[メモ/お客様の声]
米沢牛をお腹一杯堪能しました!
美味しいお酒となかいのおばちゃんの山形弁、楽しく過ごさせていただきました。
ただ、お風呂は駄目。

【プラン】本場米沢牛と創作料理の特別プラン
【投稿者】0810TAKO (男性/50代)
【投稿日】2008/05/09

じゃらんnet(クチコミ情報より)
2008.06.24:ebisuya:[メモ/お客様の声]
高畠産の玉葱。農薬を一切使用せずに栽培されています。
このまま生で食べられるほど、辛味がなくスイートな玉葱です。

ウィキペディアより

主に鱗葉を食用とするが、強い辛味・香味がある。生のタマネギはイチゴ位の甘みを持っているが、辛さの方が強いため辛く感じるのである。これはタマネギが光合成産物をでんぷんではなく糖の形で貯蔵するためである。そのため、通常の植物の鱗茎に含まれるでんぷんはタマネギの鱗茎には検出されない。辛みは、品種によって早生の方が辛みが少なく、晩生になるにつれ辛みが強くなる傾向にある。辛味は加熱するとなくなり、甘みが出る。



とにかく料理が既製品を使っておらず、美味しかったです。

【プラン】1人づつ5種類から選べる米沢牛おすすめプラン
【投稿者】ボイチャ (男性/40代)
【投稿日】2008/04/30

じゃらんnet(クチコミ情報より)
2008.06.20:ebisuya:[メモ/お客様の声]