三浦 良

三浦 良
ログイン

< 会社訪問プロジェクト >
 
(株)ビーシック VIE CHIC


鎌田洋子社長
前職はカー用品販売会社(株式会社ホットマン)の専務。当時から鍵山秀三郎氏などから学んできた。洋服が好きで和裁洋裁を学び、好きな物に囲まれてやる仕事というのに憧れて婦人服のお店をスタート。15のデザイナーズブランドから仕入れている。その中でも、誰でも着れて、飽きのこない、ゆったりした服、それでいて個性が光るようなものを選んでいる。
   常にお店の様子を気にかけるところは、一瞬の気の緩みが命取り、という客商売の
厳しさを知り尽くしているからでしょうか。

会社概要:
 内容  仙台市内に婦人服専門店5店舗 中心はセルバ店
創業  平成元年
社員数 22名
業績  ここ数年右肩上がり。今期もすでに目標を超え、決算が楽しみ。
    各店長がそれぞれ目標を決め、主体的に店舗運営を行っている。

社員教育:一人ひとりと個人的ミーティングを行ったり、飲みニケーションで気持ちを通
じ合わせている。ただし部下育成は店長を通して、が基本。
職場の教養は、勤務体系がそれぞれ違って全員が揃う機会がないので、とにか
く全員に渡し必ず読むように伝えてある。時々その日のコラムの内容を話題に
したりして、読んでいるかどうかをチェックするようにしている。
成果は明らか。業績がそれを物語っている。

既存客とのコミュニケーション:
     マスで捉えるのではなく、一人ひとりの個性に合わせたレターをきめ細かく送
っている。8割がリピーター。

鶴ヶ丘店:これからは、半径500m以内のお客さんで完結できる店づくり、というのが求
められる。ここはそのモデル的ショップ。ご近所のサロンとしての機能を兼ね備えている。自宅の近所にたまたま空店舗が出たので、震災時の社員の居場所の確保という意味でも使えると思いスタートさせた!!

今朝は日本アンガーマネジメント協会安藤様に「経営者のための怒りの感情のコントロール」〜怒りで損をする前に〜というテーマでご講演頂きました。

怒りの対象は身近な人が多く、怒りは第二次感情、不安、ストレス、痛み、悲しみ、苦痛などの第一次感情が影響して起こるもの。
感情にまかせて怒ると人間関係、お金・仕事、健康までも失うという結果になりかねない。目的・役割・ポジションを理解することが大切とのこと。

そうならないために、「怒ること」(何について怒るか)を決める。そうする事で周囲から誤解を招かない。そして、反射的に怒ってはダメ。腹が立ったら魔法の呪文で自分に言い聞かせる。さらに、自分の中の「べき」が裏切られたときに怒るので、自分がどんな「べき」を持っているのか、おかしい「べき」は無いのか確認してみるのも必要。と怒りのコントロールの仕方を教えて頂きました。

講演を聴いて、今までどれだけ「危険な怒り方」をしてきたのか反省させられました。と同時に自分の考える「べき」には細かいものが多いな〜と気付きました。


本日は5人の経営者の旬の話が聞ける第二弾。今、大工さんの半分は年収1000万円以上らしいと景気の良い情報を教えてくれた反田委員長、「天皇陛下万歳」の音頭をとったインターネットTVでまちづくり・まちおこしに励む亀岡副委員長、足の裏で健康状態がわかる興味深い裏の話をこっそり教えてくれた永倉副委員長、広告業を通してこれからの食の大切さを伝えていきたいという小嶋会員、母の介護をプラスに捉え社会保険労務士の仕事に活かしていきたいという村上会員。みなさんのお話はとても1人10分では足りない濃厚な内容でした。
今週は、千葉県柏の総合生活雑貨リサイクル業(株)元気の平和堂藤本社長に「白いカラスと隣の女房」というテーマで講話をいただきました。会社が良くなるには、女房がカラスは白いと言ったらハイと従い、自分の女房だと思うからダメで隣の女房だと思えば接し方は良くなるという夫婦仲の大切さや、親孝行(墓参り)すると物事がうまくいくという大自然・大宇宙の原理原則に則った考え方が大切で、
このような倫理法人会で行ってる指導は他の経営者団体と違うところで、多くの困難を抱えた経営者が助かっているというお話しでした。ご自身の大腸がんを「手当て」(自分のお腹を手でこすりながら、生きてる事に感謝した)したら、治ったという実話には驚きました。


今週は、千葉県柏の総合生活雑貨リサイクル業(株)元気の平和堂藤本社長に「白いカラスと隣の女房」というテーマで講話をいただきました。会社が良くなるには、女房がカラスは白いと言ったらハイと従い、自分の女房だと思うからダメで隣の女房だと思えば接し方は良くなるという夫婦仲の大切さや、親孝行(墓参り)すると物事がうまくいくという大自然・大宇宙の原理原則に則った考え方が大切で、
このような倫理法人会で行ってる指導は他の経営者団体と違うところで、多くの困難を抱えた経営者が助かっているというお話しでした。ご自身の大腸がんを「手当て」(自分のお腹を手でこすりながら、生きてる事に感謝した)したら、治ったという実話には驚きました。
記事投稿のテストですので関係ございません。
宜しくお願いします。
powered by samidare