HOME > 記事一覧

久々の天元台

  • 久々の天元台
天元台高原に久々に行きました。
息子が幼稚園が夏休みで、毎日ヒマを持てあましており、「ロープウェイに乗りたい~」と半日ぐずっているので、夕方無理やり時間を作って行ってきました。
ロープウェイ、第1リフトを乗り継ぐと、気温は17度!寒いくらいでした。

第1リフトを下りると、スキーのレースバーンの上に出ます。
昭和49年~62年頃まで、一生懸命?スキーをしていました。まさにスキー全盛期でした。
合宿のこと、レースのこと、その時の仲間のこと、山の天気、天元台ロッジでの食事、様々様々・・・・フラッシュバックしました。

そのレースバーンに今は4歳の息子と夏に立っている・・・不思議な感覚です。
なんだか時間が戻ったようです。
この子もスキーするようになるのだろうか。
一緒に滑ったりするんだろうか。
2012.08.07:西屋社長:コメント(0):[人生の意味に目覚める系]

取材を受けました!

  • 取材を受けました!
思い出したような更新ですみません。

昨日、BS-TBSさんから取材を受けました。
番組はなんと「にっぽん歴史街道」毎週木曜日21:00~21:54に放送している番組です。チラシトップは中村勘九郎さんです。

来年のNHK大河ドラマ「八重の桜」にちなんだかどうかですが、会津~米沢の街道の跡をたどって、その近辺での歴史エピソードを探る趣旨の番組です。

「なぜこの街道が生まれたのだろう」
「どんな理由で人々が往来したのか?」
「街道によりその土地にどんな文化・商い・暮らし(食)が生まれたのか?」
を美しい映像とともに紹介、
というなんとも魅力的な紹介文!

白布温泉、そして当館の取材された放送の予定日は
来る9月20日(木)21:00~21:54

こうご期待!!葺き替えが終わったばかりの当館出演(因みに私も・・・恥ずかしや)
2012.08.07:西屋社長:コメント(0):[温泉旅館秘話]

萱屋根葺き替えのこと

  • 萱屋根葺き替えのこと
 当館HPにてもお話致しましたが、ようやく西屋母屋の茅屋根葺き替え工事が今月26日から始まります(期日は予定)。2年前に長年茅屋根の補修をお願いしていた職人さんが高齢のために引退され、困っていました。とある記憶をたどり、地元米沢商工会議所に相談し、会津・大内宿の職人さん達を会津商工会議所様につないで頂きました。会議所つながりはありがたいです。
 会津下郷町の若き茅屋根職人のOさんがリーダーです。地元の皆さんの信頼も厚い温厚篤実な方です。子供さんがうちの子と同じ年齢(4歳)というのも奇遇。昨年から何度か打ち合わせをしました。5名様位の会津の方々が当館に泊まり込み、2週間位の工事になります。肝心の茅は、地元関地区・立石のSさんが刈り込んだ後に丁寧に保管して下さっています。本番工事でもお手伝い頂きます。
 足場段取りや作業地の借用やまだまだ準備が必要ですが、具体的に進めるだけです。来月には生まれ変わった茅屋根で西屋も再スタートです。
 おりしも来年のNHK大河ドラマは「八重の桜」です。会津出身の新島八重の生涯を描くもの、米沢とのゆかりも深い女性です。会津と米沢、白布の縁も、茅屋根を通して深まればと思います。
 是非ご覧にいらして下さいね。
2012.06.01:西屋社長:コメント(0):[温泉旅館秘話]

いまだに桜が

  • いまだに桜が
ここ数日春ならぬ冬のような寒さでした。
山の上には積雪もあったようです。地球温暖化?・・・・最近は恐ろしい話題も報道されています。太陽活動に異変が起きて、太陽の磁極が4つに!なっているとか。国立天文台のレポートですからガセネタではありません。
たしか嶋中雄二さんの著作に「太陽活動と景気」という本があり、景気循環論の立場から太陽の活動周期・黒点数の増減周期と人類の経済活動がリンクしているというのを大学時代に読んで関心を持っていました。
曰く、これから温暖化ではなく、寒冷化に向かう、というのが太陽4磁極化での影響、ということらしいですが、人類は今まで何度も経験してきたのでしょうから、滅亡はしないようです(爆)

今年の大雪に負けないで、4月初めの爆弾低気圧にも、先日の雹にも負けないで、桜はけなげに咲いています。自然の営みはしたたかで美しいと思います。
2012.05.13:西屋社長:コメント(0):[大自然!]

子どもの日

  • 子どもの日
今日は子どもの日です。うちの4歳児(6月)は幼稚園が休みで、有り余る体力を持て余しています。
4月後半の連休はとても良いお天気だったのに、5月に入り雨模様。太平洋側の大雨のニュースは心が痛みます。息子は子どもの日なのに出掛けられません。父ちゃんは仕事で連休中は大忙し。頼みの弟も出かけてしまいました。

当館のしだれ桜。今年はやはり咲くのが遅くなっています。あと少し。寒いんですね。とはいえ2キロ下までの沿道の山桜は咲き始めました。来週くらいにはしだれ桜も咲くでしょう。

桜の下には山水の排水路。この山水と排水路のエピソードはいずれ。沢山のお話があります。
2012.05.05:西屋社長:コメント(0):[温泉旅館秘話]