渡り廊下

  • 渡り廊下
当館お風呂の渡り廊下です。今まで何名のお客様がこの廊下を歩いたのでしょうか。そう考えると感慨深いものがあります。
まあこのアングルは昔から変わらない風景です。
最近はとんでもない早起きをして朝風呂に入ると言う贅沢?なことが多いです。
まあ朝4時半とか。何なんだろう。昔はこんな時間には全く起きられませんでした。友人からは「年取ったんだよ」と言われる始末。
そう思いたくはないのです。
まあ2~3年前よりは確実に元気です。

今思うと、このブログにも何回かコメント出しましたが、好きな方には申し訳ないが「禁煙」がターニングポイントでした。禁煙してから何だか色々開けてきた感じがしています。別に吸い続けた21年間を悔やむことはないのですが、吸った時期を通り過ぎて別の場所に来ちゃった感じ。
そうたいしたことではないのかも知れませんが、少なくとも私にとっては禁煙は様々変化をもたらしてくれました。

お風呂の話と関係なくなってしまいました。
お風呂の気持ちよさを十分味わって健康に。皆さんおいでくださいね。
この気持ちよさを「あなたにも~あげたい・・・も一つチェルシー」(爆・・わかるひとはわかる)
2007.07.06:西屋社長:[温泉旅館秘話]

ご無沙汰です

なんか、人生のターニングポイントを本当に感じさせる文章ですね。というか幸せがにじみ出ています(爆)

ま、禁煙は私にとってはいろいろな意味で死活問題ですが、そんなことは小さいことなので(笑)

2007.07.08:mo:[編集/削除]

ご無沙汰です

moさんご無沙汰です!
いやはやなんだか見抜かれてしまっていて。
遊びにいらして下さいね。momo太郎君も大きくなたことでしょう。
2007.07.08:yukio:[編集/削除]

この記事へのコメントはこちら

※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。