HOME > 記事一覧

古の風景?!

  • 古の風景?!
いやー大雪です。毎日毎日雪片付けうううう体が持ちません。ん??
そうです。6年前の大雪の風景。CDーRを片っ端から整理していたら出てきた
写真です。すごいですね。でもあのころはこれが当たり前。山形県はあちこちに豪雪地帯がありますからここ白布だけががすごいなんていえませんが、今と比べるとビックリです。
この写真を見て、今の白布温泉がこうだなんて思わないで下さいね。
明日、今の白布温泉の同方向からのショットをお見せしましょう。
2008.01.23:西屋社長:コメント(0)

りはびりびり

  • りはびりびり
私は誰?あなたはどこ?うう眠いよーーーー
ずっと「秋眠」状態でした。これから「冬眠」に入るため、お腹がすいて起きてしまったのです。

もう3月近くストップ。ブログは別ブログで妻任せでした。
そろそろ起きなきゃ。選挙も終わったし・・・
さてさて青空の一枚をきっかけにしてがんばって行きます。
10月の半ば、スカイバレーでのひとコマです。

スガシカオ「青空」”今日の空~宇宙まで突き抜けそう~”
2007.11.28:西屋社長:コメント(2)

ご無沙汰しました・・!!

  • ご無沙汰しました・・!!
20日以上更新無し・・大変にご無沙汰しました。ブログは更新なかったのですが
私の人生は更新になりました(爆)先月末に結婚したのです。様々忙しく、仕事も忙しく、ブログは放置状態でした。
新しい生活、独身時代とは勝手が違いますが、頑張って良い生活にして色々な面で向上ベクトルに持って行きたいです。応援よろしくお願いします。

手始めに?妻がブログをはじめました。どうか見てやって下さい。けなげに毎日頑張っています。
http://nishiyahiyoko.jugem.jp/

このブログはのんきに?トカゲでも捕まながら(いやー妻が捕まえました。なんてことを!!)どちらかといえば今までのペースを守って、とはいえ「音楽日記帳」に沿う内容を出しながら更新して行きますのでよろしくお願いします。
2007.08.18:西屋社長:コメント(8)

青空!

  • 青空!
この蝶々は名前はごめんなさい、わかりません。窓に張り付いていて、外の青空とのコントラストが面白かったのでパチリ。何回もパチパチやってたら気付かれて(当たり前ね)逃げていきました。こんな小さな蝶々が空を飛んで生活し、子孫まで残してしまうんだからすごいものです。人間はその「すごさ」に気付かないといけないと思います。

新潟では大きな余震が。被災された皆様の生活もまだまだ大変です。
情報では中国南部でも大洪水、イギリス南部でも大洪水、ルーマニア、イタリアは44度の熱波、いやはや地球上いたるところで異常気象や地震災害。
中国は今年に入ってから全国民の2割が被災したと言う情報もあります。

生き物のすごさに思いを致さなくなった人類への警告。被災された沢山の皆様にお見舞い申し上げます。

青空にいつまでも蝶々が飛んでいる景色を残したい。
2007.07.27:西屋社長:コメント(0)

約1年

  • 約1年
ブログ開設約1年、早いものです。「西吾妻音楽日記」などとタイトルをつけてみたものの、ほとんど周りの風景や駄文ばかり・・・タイトルと全く違う内容のブログになりはてています。音楽の話題は1割以下、タイトル変えないといけませんね。
うちの駐車場のそばに「さんざし」の花が咲いています。さんざしの木としては結構太く育っています。とある方からは「珍しい!!」とのこと。きれいな小さな赤い花が咲いています。
駐車場の看板の下端が写っているのはご愛嬌でお許しを。
白布温泉はとてもいい季節になりました。
どうぞ皆様お越し下さい。
2007.06.12:西屋社長:コメント(6)