HOME > 記事一覧

しだれ桜

  • しだれ桜
米沢市内、ふもとはもはや桜は散りました。
さて標高850メートルの白布温泉はこれからが桜本番です。山桜がぽつぽつと山の斜面に咲いてきて嬉しい連休です。
当館のしだれ桜も連休明けに咲くのが例年なのですが、このところの暖かい気候に何日か早く咲き始めました。
じゃらんネットでの期間限定お花見プランもございます。
6日からですよ~

寒くて雪だらけだったのに、こんなに綺麗に暖かい春に。ガマンはするものですううう。
2008.05.03:西屋社長:コメント(0)

今日から新年度!

  • 今日から新年度!
新年度あけましておめでとうございます!本年度もどうかよろしくお願い申し上げます。(変な言い回しですが)
新年度の幕開けは晴天に恵まれ誠にご同慶の至りで・・・・うううううう
なんなんだこの雪は!!冬に逆戻り。涙;;

まあ「彼岸荒れ」が5日ばかり遅れて到来したのだと思えばなんのことは無いのですが、新年度は晴れで迎えたかったですね。
マジで冬。寒いです・・・でもそう長くは続かないはず。
明日は必ず晴れます。

温泉が変わらずにこんこんと湧いて下さるのが嬉しいです。
ありがとう白布温泉!!
本当に、七百年前に「発見」されてずっと先祖代々お世話になっていますが、実は発見される前から湧いていたんだと思うと感動です。おそらくは有史以来?
そしてそれを現代の私達が使わせて頂くことの有難さ。
2008.04.01:西屋社長:コメント(0)

残雪

  • 残雪
玄関前の残雪。まだ1メートルあります。でも、2月の大雪を考えたらかなりとけました。雪の上の黒や茶色のゴミがなんだか春です。
今朝はちょっと寒くて、向かいの山の木々が雪で白くなりました。
なごり雪?すぐ消えましたが、こうして春になっていくのです。
2008.03.28:西屋社長:コメント(0)

山の木々もだんだん・・・

  • 山の木々もだんだん・・・
白布温泉の山の木々も少しずつ少しずつ緑になりつつあります。
茶色の山肌に残雪が映えます。こうして毎年春になるのです。
5月の新緑の時期にはまたこれがキレイな山になります。毎朝変わっていく景色に感動する5月。
それぞれの季節にそれぞれの感動があります。

PS:いまうちのひよこがバタバタと羽を鳴らして羽ばたいています。乞うご期    待!!
2008.03.27:西屋社長:コメント(1)

春の草花

  • 春の草花
当館のお風呂の渡り廊下のそばに、ふきのとうと福寿草を置きました。鉢植えのふきのとうと福寿草はちょっと?かなぁ。知人がふもとから採ってきた福寿草はまさに春の象徴。ふきのとうはテンプラで美味しい(爆)ちょっと大きくなりすぎたか。
こんな草花に春があふれているのが嬉しいですね。
2008.03.23:西屋社長:コメント(0)