どんでん平ゆり園
ログイン
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
カテゴリー
ALL
TOP
おしらせ
園内情報
イベント情報
ゆり園 と ひと
ホーム
メモ
どんでん平ゆり園 ホームページをリニューアルしました。
おしらせです。
どんでん平ゆり園はホームページをリニューアルしました。
今後ともどんでん平ゆり園をよろしくお願い申し上げます。
以下に記載のURLより新ページをご確認ください。
https://dondendaira.com
よろしければブックマーク登録をお願いいたします。
2021.04.21:
donden
:[
メモ
/
おしらせ
]
どんでん平ゆり園 ガーデナー募集します。
【職 種】 ガーデナー(ガーデンスタッフ)
※4月〜11月
【資 格】 年齢不問
【時 間】 8:00〜17:00(休憩1h含む)
※相談可です。
【休 日】 土・日・祝
(6月〜7月は週休2日シフト制)
【時 給】 900円〜
【待 遇】 各種保険加入制度・交通費支給制度
【応 募】 電話連絡の上
履歴書(写貼)提出(持参・郵送)
【その他】 未経験者応募可
花を育てることが好きな方
ガーデニングに興味がある方
歓迎します。
【連絡先】 有限会社どんでん平ゆり園
TEL 0238(78)5587
2021.03.03:
donden
:[
メモ
/
おしらせ
]
冬のアクティビティ @どんでん平ゆり園
ここゆり園の特設会場にて毎年開催されている
どんでん平スノーパーク
今年も飯豊町観光協会さま主催でオープンします!
期 間
2021 年 1 月 16 日 (土) から
2021 年 3 月 7 日 (日) まで
期間中 土・日・祝 のみ 営業
10:00〜16:00(受付15:00まで)
※平日ご利用希望の方は下記、飯豊町観光協会さまへお問合せください
スノーモービル バナナボート
雪玉ストラックアウト スノーシュー体験
巨大すべり台からの
チューブスライダー エアボード などなど
防寒着と手袋程度で簡単に楽しめます。
近くに農家レストラン、コンビニ、道の駅、ホテル、温泉施設、お菓子屋などいろいろあってお車でのアクセスもよい場所です。
ドライブがてらお気軽にお越しください!
詳しい内容はこちらから
↓
どんでん平スノーパーク
【お問合せ】
一般社団法人 飯豊町観光協会
TEL 0238(86)2411
2021.01.11:
donden
:[
メモ
/
おしらせ
]
どんでん平ゆり園 公園利用について
※ 令和2年6月〜7月のゆりまつりは新型コロナウイルス感染拡大の影響により、中止となりました。
おはようございます。
どんでん平ゆり園です。
みなさまにおしらせです。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う山形県による営業自粛要請の一部緩和の発表を受け、どんでん平ゆり園では飯豊町公園としての開放を再開いたします。
以下の注意事項をよくお読みになり、お散歩など安全にご利用ください。
【全国緊急事態宣言継続中】
2020年5月31日まで延長されています
変更 → 山形県 緊急事態宣言は5月14日(木)に解除されました。
※山形県外からのご来園はお控えください。
変更 → 山形県 県境往来の自粛は6月1日(月)解除されました。
※園内への車の乗り入れはできません。
※設置遊具はしばらくのあいだ使用禁止となります。
※レストハウス/花苗売店・お土産売店の営業はしておりません。
※状況により公園を閉鎖する場合があります。
2020.05.12:
donden
:[
メモ
/
おしらせ
]
どんでん平ゆり園 地域情報誌 掲載内容変更のおしらせ
以下の情報誌につきまして
新型コロナウイルス感染拡大の影響により掲載予定内容が変更になりましたのでご連絡いたします。
山形県内南部 地域情報誌「月刊あずま〜る」
令和2年4月20日 発刊予定号
19ページ・28ページ
19ページ掲載記事↓
※ ゆりまつり中止に伴い6月13日の開園は中止、
今後の予定は未定となりました。(赤線部)
※ スタッフの募集は中止となりました。(赤線部)
※ 28ページ掲載予定 求人情報も中止となります。
諸般の事情によりましての変更
ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2020.04.16:
donden
:[
メモ
/
おしらせ
]
どんでん平ゆり園 2020年ゆりまつり中止のおしらせ
おはようございます。どんでん平ゆり園です。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、本年度のゆりまつりは中止となりましたのでお知らせいたします。
2020.04.13:
donden
:[
メモ
/
おしらせ
]
どんでん平ゆり園 周辺まっぷ
おはようございます。どんでん平ゆり園です。
ゆり園の「周辺まっぷ」を作ってみました。
飯豊町には地元の名物素材などを使ったお菓子屋さん(香月さん・丸屋さん)や
ステキな空間のホテル(スロービレッジさん)、
イタリアンが楽しめる農家レストラン(エルベさん)、
各種会食で人気の料理屋(魚富味さん)など、
わくわくがたくさんあります。
合わせて
日帰りから宿泊までできる温泉施設(しらさぎ荘さん)
温泉旅館さん(いいで旅館さん)
ここにはのっていませんが、おいしいラーメン屋さんや焼肉屋さんもあります!
探検もおすすめですが、飯豊町のおいしいもの・楽しいところをもっともっと知りたいかたは
飯豊町観光協会さん(羽前椿駅内)
TEL 0238−86−2411
飯豊町役場 商工観光課 観光交流室
TEL 0238−87−0523
にきいてみましょう!
わくわくがどんどん大きくなりますよ〜♪
手書きのまっぷですがご活用くださいませ。
端から端までお車でおおよそ10分圏内です。
2019.05.08:
donden
:[
メモ
/
おしらせ
]
ケータイサイト
インフォメーション
プロフィール
Powered by
Communications noteβ