あなたの * MyDJ * しおゆかり
ログイン
最高の石垣牛♪
H先輩がお店まで来てくれました!!
2人ともバスケ部の頃とはすっかり見た目が変わってしまいましたが(笑)、こうやってお会いできるなんて嬉しいですね~♪
山形からここまで担いできたお土産を渡すことも出来、急いでお子さんたちのところへ帰ってもらいましたが(理由は↑↑↑)
なんと!お店で一番いいお肉、特選網焼きステーキをドーンと振舞ってくれました!!
コレ、とにかくスゴイんです!!見た目以上に!
ただ溶けるだけじゃなく、ちゃんとお肉って感じも味わえて、ひや~ビックリ♪♪
H先輩、ご主人、本当にご馳走様でした!
◆
いしなぎ屋 焼肉・どんぶり専家(石垣島、牛種子牧場直営)
2007.01.16:
塩
:
コメント(0)
:[
メモ
/
▽ 食べる
]
地ビールで乾杯♪
空港からタクシーで宿にチェックインし、アタシはしばし毛繕いなどして休憩。Hさんはお散歩に出かけたので外で待ち合わせをして、いざ!石垣牛!
実は、アタシの地元の1コ上の先輩が石垣島の牧場に嫁いでいて、その牧場直営の焼肉屋さんが本日のメインなのです。
ちょっと早めに着いてしまったせいか、H先輩の姿は見えず、「とりあえず飲みますか!」
オリオンビールと石垣島地ビールで旅の初日に乾杯♪
そして、もう食べちゃってるけど、後ろに写っているのは
□特選石垣牛盛り合わせ ・・・ 3,500 円
(特選カルビ・特選ロース・上カルビ・上ロース・ハラミ(ミスジ)の5点)
すごく上等!1枚1枚大事に焼いて、1枚1枚味わって食べるお肉です♪
◆
いしなぎ屋 焼肉・どんぶり専家(石垣島、牛種子牧場直営)
2007.01.16:
塩
:
コメント(0)
:[
メモ
/
▽ 食べる
]
空弁で遅いお昼
学生時代、沖縄に行ったときには軽食が出たのに、もう今は出ないのね…。ドリンクサービスだけ。お昼ごはんのことなんて考えもしないまま乗っちゃったのでHさんと2人して「お腹すいたぁ~」
それなのに那覇空港が混雑していてなかなか着陸できず、「早くご飯食べさせて~」
やっと着いたものの、乗り継ぎの時間にあまり余裕がなかったため、空港で食べるのは我慢して、空弁を石垣島行きの機内で食べることに。
Hさんはポークのおにぎり、アタシは「月桃 ぐるくん 押寿司」をチョイス。お醤油とは別に唐子酢味噌がついていて、それが合うんですね~♪
2007.01.16:
塩
:
コメント(0)
:[
メモ
/
▽ 食べる
]
今回の富士山
仙台からだと沖縄に行くときに富士山が見える航路を飛ぶのですが、今日は雲が邪魔…。キレイな頂上が見たかった~
この後、宮崎辺りからはずーっと海岸線や島々が見える高さで飛び、去年から弟が滞在している屋久島も上空からよく見えました。屋久島の山が意外と高いのにビックリしたけど、そう言えば弟が鹿児島県で一番高い山は屋久島にあるって書いてたっけ。
2007.01.16:
塩
:
コメント(0)
:[
メモ
/
▽とりあえず箱
]
本日、石垣島へ
本日、山形から石垣島まで一気に行ってしまいます。夕方には石垣。夕食には石垣牛が待っている!
→石垣島市街地交差点のライブカメラを見てみる
けっこうよく見えます。なんかヘンなポーズでもすればわかるかも?
旅の間の更新は…ケータイから出来ないことはないのですが、たぶん帰ってから…。
...more
2007.01.16:
塩
:
コメント(4)
:[
メモ
/
▽とりあえず箱
]
遅ればせながら…
ブログの内容について変更検討中ですが、皆様、今年もどうぞお見守りくださいますようお願い申し上げます。
喪中ですので、この年末年始は高知と福島の実家を訪れ、家族と静かに過ごしました。
来週は、雪の山形から逃げ出し、沖縄・八重山に、
来月は、雪まつり開催中の札幌に旅する予定です。
2007.01.12:
塩
:
コメント(0)
:[
メモ
/
▽とりあえず箱
]
天寿
ここ数ヶ月実家で療養中だった祖母が11月7日朝に亡くなりました。
享年95歳。
高校卒業まで一緒に暮らした祖母ですので思い出はたくさんありますが、「要介護」となってからも、娘時代の話、戦争前後の話、旅行の話…など、いろいろな話が出来ました。
残された私たちはもっとしっかり生きていかないとね。
尚、葬儀に際し特別なご配慮をいただいた皆様、祖母の冥福を祈ってくださる皆様に深く感謝いたします。
...more
2006.11.15:
塩
:
コメント(5)
:[
メモ
/
▽ 感じる
]
この時期に珍しい花火!
(画像はイメージ)
夫が新庄から山形に移動中、自動車道から花火を見たそうです。
こんな時期に珍しい~!どこの何の花火???と思っていろいろ検索かけてみたけどやっぱりわからず…。
たぶん、
大江町のニュータウン
の販売スタート日…だからかな?ってことになりました。
偶然に見る花火ってすっごく嬉しいですよね~!
2006.11.01:
塩
:
コメント(0)
:[
メモ
/
▽ 感じる
]
山形市)ウェルハートピア山形くろさわ(厚生年金ハートピア山形)
□大人 400円
上山温泉の某老舗旅館前の足湯後、やっぱりお湯に浸かりたくなって寄りました。普通の旅館よりは遅くまで日帰り入浴可能とは言え、夕方からは宿泊客オンリーになるので今日はちょっと慌しくなっちゃいました。
◆
ウェルハートピア山形くろさわ
2006.10.11:
塩
:
コメント(0)
:[
メモ
/
▽とりあえず箱
]
<<
>>
◆MyDJ[HOME]
▽ 喋る
* プロフィール
* 読み語り
▽ 食べる
* 手料理
* ランチ
* 麺/ラーメン
▽ 感じる
* ライブ/コンサート/舞台…
* 映画
* スポーツ
* 音楽(CD/DVD/VTR…)
* 本
* 植物
▽とりあえず箱
◆DJ塩の『着物スマイル』
◇DJれぱぁど くま吉
◆DJ塩のタイ・カンボジア旅行記
▼以前の絵日記
◆ケータイサイト
◆プロフィール
◆問い合わせ
ALL
メモ
メール
アンケート
カレンダー
ブックマーク
マップ
キーワード
スペシャル
プロジェクト
ログイン
Copyright * MyDJ *
powered by
samidare
◆ケータイサイト
◆問い合わせ
◆プロフィール
Powered by
Communications noteβ