あなたの * MyDJ * しおゆかり
▽ 食べる
ニンナナンナのタルト
□焼きバナナのタルト(左)税込315円
□りんごのタルト(右) 税込315円
東北大農学部裏手にあるタルト専門店カフェ「ニンナナンナ」が、今日までの期間限定で、仙台駅前さくら野でもタルト販売してました!
なかなかお店にもセルバにも行けないし、買わない手はないっしょ。
◆ニンナナンナ@Yahoo!グルメ
2005.01.18:
塩
コメント(0)
::[
メモ
/
▽ 食べる
]
夫のうどん2
昨日のダシがまだ残っていたので、夫が今日もうどんを作ってくれました♪
□夫のうどん けんちん風
海鮮ダシにお肉と野菜の旨み…味噌仕立てにして…
今日のも美味しいよ〜(涙)
2005.01.16:
塩
コメント(0)
::[
メモ
/
* 手料理
]
夫のうどん
体調が悪いアタシを気遣って、夫がうどんを作ってくれました♪
□夫のうどん 海鮮ダシ
ホタテやカキを丸ごと煮込んで、いいダシが出てます♪
塩味もちょうどよくって、美味しいよ〜(涙)
2005.01.15:
塩
コメント(0)
::[
メモ
/
* 手料理
]
美味しそうに写らない(笑)
Kさんから結婚祝いにいただいた圧力鍋を使って。
□豚の角煮
やっぱり圧力鍋ってすごいなぁ〜♪それに進化してる…。軽くて扱いやすーい♪(実家を離れてから、かれこれ15年ぐらい圧力鍋が身近になかったもんで)
これで料理の幅も広がるかな?!
2005.01.13:
塩
コメント(0)
::[
メモ
/
* 手料理
]
新庄O家からの結婚祝い♪
貴重な地酒と自家栽培のたらの芽をたくさんいただきました。
本当にありがとうございま〜す♪
□たらの芽の天ぷら 他
本格的な冬はこれからだけど、我が家でも春を感じることができましたよ〜!
2005.01.12:
塩
コメント(0)
::[
メモ
/
* 手料理
]
とんかつ 岩松
□とんかつロース
めちゃくちゃ厚くてで〜〜っかい!
ここまでお通しからご紹介してきたお店は、とんかつ屋さんだったんですねぇ。
でも実は、連れて来てくれた人はココでとんかつを食べたことがなかったらしい(笑)
最高のツマミで飲むもよし、とんかつでがっつり食事するもよし!なお店。
他には「シマアジ刺」「関サバ刺」←黄金色♪「水菜の海鮮サラダ」「三つ葉の梅びたし」などをいただきました。
それに「紫蘇焼酎・紫(ゆかり)」も押さえといたよ。
----- とんかつ 岩松 -----
仙台市青葉区 広瀬通り 西道路 立町入口 交差点左方
022−222−8366
※か〜なりおすすめのお店ですが、基本的に全て「時価」!
とんかつ定食が1300円ぐらいらしいです。
2005.01.11:
塩
コメント(0)
::[
メモ
/
▽ 食べる
]
専門店よりも♪
□牛タン焼き
塊のまま炭火でじっくり焼いて、厚切りに。
ヤバイ、もう牛タン屋さんに食べに行かなくなるかも…と思うぐらい、絶品!!
添えてあるネギがまた美味しくって♪
画像にあるのは(ネギの小口切り+オリーブオイル+ブラックペパー+塩)もう1つ出してくれたのは(+ゴマ油+南蛮+塩)だそう。
う〜んでも家でやっても同じような味になるか難しそ…
2005.01.11:
塩
コメント(0)
::[
メモ
/
▽ 食べる
]
なかなか手に入らない焼酎
□芋焼酎・佐藤 黒麹仕込
↓もともとはこんなお手頃価格なの?!
◆佐藤酒造(鹿児島)
2005.01.11:
塩
コメント(0)
::[
メモ
/
▽ 食べる
]
この「ぬた」は初めて!
□イワシのぬた(イワシ刺・キュウリ・ワカメ・ミョウガ)
はぁ〜 美味い!!
2005.01.11:
塩
コメント(0)
::[
メモ
/
▽ 食べる
]
<<
>>
◆MyDJ[HOME]
▽ 喋る
* プロフィール
* 読み語り
▽ 食べる
* 手料理
* ランチ
* 麺/ラーメン
▽ 感じる
* ライブ/コンサート/舞台…
* 映画
* スポーツ
* 音楽(CD/DVD/VTR…)
* 本
* 植物
▽とりあえず箱
◆DJ塩の『着物スマイル』
◇DJれぱぁど くま吉
◆DJ塩のタイ・カンボジア旅行記
▼以前の絵日記
カテゴリー
メモ
メール
Q&A
暦
リンク
地図
ウィキ
特集
プラン
◆ケータイサイト
◆問い合わせ
◆プロフィール
Copyright * MyDJ *
□りんごのタルト(右) 税込315円
東北大農学部裏手にあるタルト専門店カフェ「ニンナナンナ」が、今日までの期間限定で、仙台駅前さくら野でもタルト販売してました!
なかなかお店にもセルバにも行けないし、買わない手はないっしょ。
◆ニンナナンナ@Yahoo!グルメ