今年も何とか終えました

8月18日(月) 晴れ 薄曇り

やや蒸し暑い日になった。

 

早朝から、米沢市街の住宅地に伺い、井戸掘削の安全祈願をさせていただいた。

今年は、多いですね。

皆さん共通して、除雪がたいへんなため、井戸水で融雪をしようと考えていらっしゃること。

山間部よりも降雪量は少ないものの、雪のやり場に困っているとのこと。

冬以外に伺うと、そんなに窮屈に見えないのだけれど、通常の除雪で、道路の雪を押しつけるための場所がないのですね。

雪国は雪国に会うような、3シーズンにはあまり無用に見えても、冬に役立つ広場を必ず設けておくような住宅地が出て来てもよさそうなものですね。

 

棚行は主に米沢市内を回らせていただき、18時に帰宅。

あと二日で、何とか全部回らせていただいたいのだけれど、はたしてどうでしょう。

 

 

 

8月19日(火)  晴れのち曇り

お昼前から市内のあちらこちらで激しい雨

そののちまた晴れ

残すところあと二日。

お仕事の関係でどうしても日程が合わないお宅もありますが、今日はこの日がよいと言ってくださった方々のお宅を回らせていただいている。

 

それにしても、今年は、空の雲を見ると同じ米沢市内でも、降っているところとそうでないところ、これから降りそうなところが分かる。

いつもよりはっきりしているように感じる。

 

 

 

8月20日(水) 晴れ

さて、いわゆる二十日お盆。

棚経も最終日。

先代から続いている、檀家さん以外のお宅にまわらせていただくのであります。

4軒共、菩提寺がおありになるのだけれど、私どもでも二十日にお経を上げさせていただいているのす。どのぐらい前からの習慣なのかはわかりませんが、面白いことです。

 

午後からは、私どものお寺の檀家さんのお宅を回らせていただき、夕刻18時半に、最後のお宅でお経を上げさせていただき終了いたしました。

 

途中のお宅で、ワラビの塩漬けを頂いたり、万病に効くというクマザサを頂いたり。

一年に一度か、数度しかお話しできない方とお話しできる機会でもあるわけで、やはり時間がかかってしまいます。

でも、これがないと、お経だけ読ませていただいてトントンとというのも、せっかく顔を合わせるのですからねぇ・・・。

だから時間がかかってしまうというジレンマです。

八日間、八十軒余り、回らせていただき、終了いたしました。

たいへんお世話になり、ありがとうございました。

 

夕刻家に戻ると、園から帰ってきた娘が、何か作品らしきものを作ったのか(作ってもらったのか)いじって遊んでいたのですが、「おかえりなさい」と迎えてくれましたl?

 

 

 

2014.09.26:dentakuji:[なあまず日記]