心配しながら

  • 心配しながら
  • 心配しながら
  • 心配しながら
  • 心配しながら
  • 心配しながら

8月27日(土)  曇りから晴れ   蒸し暑い

 

早起きして、ご法事の準備。

 

10時30分から町内の檀家さん宅に伺ってご法事のお勤め。

法要・お墓参り後、自宅にて会食で、ご近所ということもあり、ゆっくりさせていただき、14時に帰宅。

 

明日は三沢地区の戦没者合同慰霊祭があり、今年は初めて導師を初めて務める。

地区内の寺院の住職が輪番で務めることになっており、前回は父親が元気であったので、私は初めてなのである。

昨年と以前のものをいくつか参考にさせていただき、苦しみながら、文章の形を作っていく。

 

夕食後も継続。

相方が、22時頃東京から帰宅。

私の方は難渋しながら、真夜中過ぎに清書を終えた。

力尽きて就寝。

 

 

 

 

 

8月28日(日)  晴れ  蒸し暑いながら、時折涼しい風が吹く

 

5時半頃に目が覚めた。。。

慰霊祭の準備を確認しながら、だんだん緊張してくるのがわかる。

 

主催の地区の福祉協議会の役員でもあるので、8時まで会場の小野川会館に行く。

忠魂碑は外に建っており、以前はテントを張って行っていたのだが、数年前から、お天気に関わらずホールで行うようになった。

そのため、準備は大幅に楽になったことは確かである。。。

準備を終え、各ご寺院さま方と打ち合わせをし、たちまち9時の開会時間となった。

式典は主催者の祭文や、来賓の追悼文、参列者の焼香、地区内保育園児の献花と続く。

主催者の祭文のあと、私の法語(表白)、焼香の間、私を含め、八寺院六人の僧侶で読経を行う。

なんとか皆様の御蔭で務めることができたようです。

片づけを終えて10時15分過ぎに会場を後にした。

 

 

さて、11時から米沢市の南の方の郊外に住む檀家さん宅でご法事。

遅れそう・・・、電話で遅れる旨を連絡したが、なんとか開始時間に到着。

法要後、市街地の会場で会食に参加させていただきました。

お墓がやや遠いため12時40分頃からはじまり、14時までゆっくりさせていただいて帰宅。

 

一日、無事にお勤めを終えることができました。

 

この日の慰霊祭は、太平洋戦争はもちろん、日清戦争以後の戦没者と戦病死された方々を慰霊するのです。
慰霊碑にはその方々の名前が刻まれています。
私の大叔父の名前もあります。

 

昭和20年の敗戦後、70年余り経過し、ご遺族も戦没者との直接のつながりが遠くなってきており、参列者も年々少なくなっているようです。
今後、二度と戦争を起こさず、また戦争による犠牲者を出さないようにすることが、この慰霊祭の目的の一つだと思います。

どのように今後につなげていくか、考えていく時期であるようです。

 

 

 

8月29日(月)  晴れ  時々曇り  一時風が強く吹く

 

やや蒸し暑いのは、台風10号が本州に接近中のためらしい。

明日、本州に上陸する可能性が高いとのこと。

それにしても、今年の台風は、日本に近い海上で発生し、進路も行ったり来たりとおかしい。

 

今日はゆっくり。

身体が重いなぁと感じながらも、月末ゆえ、支払いやらたまった事務を少しづつ片づける。

以前、父親が仕事場としていた奥座敷の片づけ作業。

これはなかなか大変。

葬儀の騒ぎで、本堂に近い部屋の物を、とにかく押しこんだ、という状態になっているから。2時間ほどで、あまり成果が見えなくて、じっくり続けていくよりない。

今日分別したゴミを千代田クリーンセンターに搬入して、ちょっとすっきり。

 

16時までの搬入に間に合って、帰る頃には風が強くなってきた。

台風はどうやら太平洋側から東北地方に上陸するもよう。

こういう上陸は大変珍しいらしい。

夕方までに、米沢市内の小・中学校は明日の休校を決めたとのこと。

ずいぶん早い感じがするのだが、児童や生徒が休みとなれば、昔と違って核家族化しているだけに、どのようにその日をすごすか対応しなければならないから、早い決定が求められるのだろうなと思う。

さて、どうなるのだろうか心配。

懐中電灯を準備したりして就寝。

 

 

 

 

 

 

 

 

2016.10.29:dentakuji:[なあまず日記]

この記事へのコメントはこちら

以下のフォームよりコメントを投稿下さい。
※このコメントを編集・削除するためのパスワードです。
※半角英数字4文字で入力して下さい。記号は使用できません。