8月の体験学習室
せっかくの夏だというのに 毎日毎日ぐずぐずの天気ですね。。 梅雨が明けるのが待ち遠しい今日この頃! それでは今月も体験学習室よりお知らせです。 8月の季節企画は 『盂蘭盆会』 です。 つまり お盆 ! 夏の、大事な行事のひとつですよね。 先祖の精霊を迎え、追善の供養をする期間。 毎年この時期は、 里帰りをしてお墓参り、、そして親戚一同が集まる、なんて方も多いでしょう。 今月はそんな盂蘭盆会の由来にふれてみて下さい。 さらに今月の造形体験は 『見立ての石 かくれたかたちをみつけよう』 です。 “何かを何かに見立てる”遊びは きっと日常の中でもやっているはず! 例えば、空を見上げて「あの雲アイスクリームに見えるなぁ」とか、 車を正面から見ると人の顔に見えたり^^ 今回は石を使って色んなものに見立てます。 石の形から・・石の模様から・・ 想像力と創造力をフルに発揮してみましょう♪ 体験期間は8/22まで。お待ちしております。 お問合せ 米沢市上杉博物館 0238-26-8001 教育普及担当
2013.07.30