外断熱・二重通気の〈SCの家〉自然の力を活用したエコライフ

  • 外断熱・二重通気の〈SCの家〉自然の力を活用したエコライフ
おすすめのポイント!

★中央に奥行きのあるバルコニーを設けたファサードが印象的。青空に映える明るい色をセレクト。太陽発電システムを取り入れ、エコライフを実現。広いお庭をバラの花いっぱいにされるのが今後の夢。

★吹抜けを採用した開放的なリビングスペース。縦に広がる大空間でも、外断熱工法なら、これから迎える寒い季節も暖かく快適、内側にレースのカーテンをしつらえた、窓辺のコーディネートで個性を演出。

★玄関~土間~和室と広がるオープンな空間。和室には、
亡きお父様が大切にされていた杉材を移築。

★家事コーナー&書斎スペースとして使われている2階のフリースペース。
多目的に使える嬉しい空間。

★安全に昇降できる固定階段の下には、広い地下収納。
プラスαの空間が生まれるのは、同工法ならでは。

★庭の散水用に、オーク樽を再利用した雨水タンクもエコライフのひとつ。
設置はTさん自らで。


詳細データ

《家族構成》夫婦+子ども2人+母
《延床面積》1000.00㎡(302.50坪)
《敷地面積》181.66㎡(54.95坪)
《工法・構造》外断熱二重通気木造軸組工法
《竣工年月》2006年2月


間取り



温かく、爽やかな 一年中快適に暮らせる家

東京から実家のある宮城に引っ越してきたTさん。築60年の歴史ある住まいを建て替えられた。家づくりスタートするにあたり、情報を集めて行く中で知った〈SCの家〉。その性能を肌で感じようと、2月の雪の降る寒い日、体感ハウスに出かけられた。「体にやさしい、ほわっとした暖かさに驚きました」と、確かな性能を実感。宮城県内で豊富な実績を持つ同社に依頼することに決められた。「〈SCの家〉は、一年中快適で、住み心地は最高です」とTさん。健康的な毎日を送られている。

もっと詳しく知りたい方は

こちらからお気軽にお問合せください。

2012.01.13:大東住宅株式会社:[コンテンツ]