HOME > トピックス

春先のお庭いじりに!(ビフォーアフター写真つき)

  • 春先のお庭いじりに!(ビフォーアフター写真つき)

マルチング施工前、施工後です。

土がむき出した状態よりも、イデアルファイバーでマルチングをした事により、温かみがある色合いで見た目にも癒されますし、装飾的にも申し分ございません。またイデアルファイバーは材料的にも軽く、【敷き均して、上から板か何かで押さえ、最後にジョウロで水を掛ける】といった軽作業で、どなたでもマルチング出来ちゃうのがいいですね!

この記事をご覧頂いている皆様、春先にお庭いじりの際には是非イデアルファイバーでマルチングに挑戦してみては如何でしょうか?

2017.03.10:大東環境株式会社:コメント(0):[トピックス]

奇蹟の成分“フルボ酸”を高濃度で含有するイデアルグリーンの特許出願を完了しました。

  • 奇蹟の成分“フルボ酸”を高濃度で含有するイデアルグリーンの特許出願を完了しました。
この度、イデアルグリーンの製造について特許を出願いたしました。
「発明の名称:スギ樹皮の発酵物及びその製造方法」というタイトルです。
イデアルグリーンは、牛糞や鶏糞、あるいは窒素肥料や発酵を促進させるための化学物質などを一切用いることなく発酵熟成。炭素率(C/N比)55~75でありながら作物の生育を阻害しない。それどころか、独特の繊維構造によって植物の生長を促進する。これが従来のバーク堆肥との決定的な違いです。
また、イデアルグリーンのもうひとつの特徴として、高濃度のフルボ酸を含有している点が挙げられます。このフルボ酸は「奇跡の成分」と呼ばれており美容系では発毛・美肌・ダイエット・抗酸化などの効果を活用した製品が販売されています。また、抗ヒスタミン・免疫力向上などの効果も確認されており医療の分野においても活躍。もちろん農業の分野においても製品化は進んでおり、微生物の活性化、抗菌作用、農薬吸着力アップ、光合成促進など様々な効果を利用したものが製品化されています。
しかしながら、フルボ酸は自然界において希少な存在であり、抽出には高度な技術が求められることから、殆どの製品が非常に高価なものとなっているのが現状です。
高濃度のフルボ酸が含まれているイデアルグリーンは、未知の可能性を秘めた土壌改良材。私たちはこれからも様々なテストにチャレンジしてまいります。
2017.03.08:大東環境株式会社:コメント(0):[トピックス]

防草マルチングのすすめ

  • 防草マルチングのすすめ
ガーデニングのシーズンが近づいてまいりました。

雑草への対策は、生長が鈍化している今がベストシーズンです。

この時期を逃しますと、

あっという間に生長し、

抜根作業も大変な重労働になってしまいます。

是非、この時期にイデアルファイバーでの防草をお試しください。

そこで、

イデアルファイバー、イデアルグリーンの簡単な使い方をまとめてみました。

ご興味がおありでしたらご一読ください。


2017.03.07:大東環境株式会社:コメント(0):[トピックス]

インターロッキングと青空とファイバー・・・。

  • インターロッキングと青空とファイバー・・・。

昨日ですが、インターロッキングと青空には、イデアルファイバーが似合うなーと思いました。

職人さんの手で丁寧に施工され、強風にもビクともしない、これがイデアルファイバーなのです!

2017.03.01:大東環境株式会社:コメント(0):[トピックス]

東北鉢物生産組合展示会

  • 東北鉢物生産組合展示会
東北鉢物生産組合の展示会に出展してきました。
鉢物のプロの方々が集う会でイデアルグリーン、イデアルファイバー、ゴールドBをご提案させて頂きました。
組合長をはじめ皆様に関心を示していただき意義のある展示会になりました。

弊社IGのようなものを5%~10%くらい混ぜるだけでグ~ンとよくなるよ!と組合長。

秋田にはこのようなものはないので興味あるなぁ~

などなど・・・・・。
貴重なご意見を頂戴いたしました。

関係者の皆様 ありがとうございました。

2017.02.22:大東環境株式会社:コメント(0):[トピックス]