HOME > 記事一覧

我が家の文鳥「成長記」

  • 我が家の文鳥「成長記」
  • 我が家の文鳥「成長記」
  • 我が家の文鳥「成長記」

先日ご紹介した文鳥ですが「サクラ」が4羽のヒナを

「マロン」が2羽のヒナを育てています。ヒナを守るべく巣に近づくとかなり攻撃的な

親になった文鳥たちでが子供たちもヒナを見たい一心にあれこれと工夫をして

写真に収めました。ナイスショットではないかもしれませんが、すきを見ての苦心の

画像をご覧ください   手塚

2013.12.17:daikutk:コメント(0):[コンテンツ]

足を痛めていた藤波さんもゆったりと登れる階段でした

  • 足を痛めていた藤波さんもゆったりと登れる階段でした
  • 足を痛めていた藤波さんもゆったりと登れる階段でした
  • 足を痛めていた藤波さんもゆったりと登れる階段でした

引っ越したばかりの家族の方からもたびたび「上り下りがしやすい」とほめていただいた

階段ですが、藤波選手は前日にプロレスの試合で痛めた足でしたが楽々と登れました。

写真ではわかりませんが足は相当痛そうで詳しく聞くのが気の毒なほどでした

お城めぐりが趣味というだけあって日本建築を見る目が肥えていましたが、かなり熱心に

見学してくれました 長時間の移動と取材の後での見学ご苦労様でした

 W邸の家族の方々にとっても私にとっても記念になる1枚でした

                         手塚

2013.12.15:daikutk:コメント(0):[コンテンツ]

プロレスラー「ドラゴン」藤波辰爾さんも絶賛してくれました

  • プロレスラー「ドラゴン」藤波辰爾さんも絶賛してくれました

「ワールドグラフ」という写真雑誌の取材で縁あってプロレスラーの

藤波辰爾さんがうちに来てくれました。取材を受けましたが実物を

見ていただくのが一番と思い、夜分恐縮でしたがw邸を見学していただきました

木をふんだんに使っていること、エアコン一台で十分に暖かいこと

柱を表していること、ムクの木の床がとても暖かく足触りがいいことなど

見どころ満載とたくさんのお褒めの言葉をいただきました。

施主様お付き合いいただきありがとうございました

                               手塚

2013.12.13:daikutk:コメント(0):[コンテンツ]

食卓 ローテーブルとチェアはヒバ製です

  • 食卓 ローテーブルとチェアはヒバ製です

暖かい明りに包まれてどんなおいしい食事が出てくるのでしょう?

 

 

                                  大工手塚建築

2013.12.11:daikutk:コメント(0):[コンテンツ]

文鳥が卵を産みました~

  • 文鳥が卵を産みました~

我が家のアイドル文鳥が卵から孵化してヒナを育てていますが

先に卵をを産んだところです

親になると子を守る本能からか巣に手を近づけると

攻撃的になりました  写真撮影もままなりません

貴重な画像でした          手塚     

2013.12.07:daikutk:コメント(0):[コンテンツ]